スイーツ
ホワイトチョコレートチーズケーキ
更新日 2025/7/7

レシピを作った人
田辺由布子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- 製菓用ホワイトチョコレート80g
- クリームチーズ200g
- 砂糖20g
- 卵(Lサイズ)1個
- レモン(国産のもの)1個
- 市販の板チョコレート10g
作り方
下準備
●クリームチーズは室温にもどしておく。
●ホワイトチョコレートと板チョコは、それぞれ包丁で薄く削るようにして刻み、さらにみじん切りにする。
●レモンは皮の黄色い部分をすりおろし、果肉は絞ってレモン汁大さじ2をとる。
調理
- 1
ボールにクリームチーズを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで練り混ぜる。砂糖、卵の順に加え、そのつどなめらかになるまですり混ぜる。
- 2
耐熱のボールにホワイトチョコレートを入れてラップをかけ、電子レンジで約1分加熱し、ざっと混ぜる。再びラップをかけてさらに約30秒加熱し、完全に溶けるまで混ぜて粗熱を取る。
- 3
【1】のボールにホワイトチョコレートを少しずつ加え、泡立て器で混ぜる。レモンの皮と絞り汁を加えて混ぜ、型に流し入れ、台に2~3回打ちつけて中の空気を抜く。
- 4
【2】を参照し、板チョコを電子レンジで約40秒加熱し、いったん混ぜてさらに約20秒加熱して溶かす。オーブンを180℃に温めはじめる。溶かした板チョコを、生地の上にところどころ流し入れ、竹串で線を描くようにしてマーブル模様をつける。温めたオーブンに入れ、温度を160℃に下げて20~25分焼く。型ごと揚げ網などにのせて粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
(1個分681kcal)
レシピ掲載日 2002.1.17
質問

料理のきほん
チョコレートを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
