主菜
肉だんごと青梗菜の煮もの
更新日 2025/6/20

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
たね
- 豚ひき肉400g
- ねぎのみじん切り1/2本分
- 溶き卵1個分
- しょうがの絞り汁大さじ1/2
- 酒大さじ1
- しょうゆ小さじ1
- 塩小さじ2/3
- こしょう少々
- 青梗菜4株
- 鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1
- 片栗粉大さじ2
- サラダ油1カップ
- 酒大さじ3
- しょうゆ大さじ3
- 砂糖大さじ1
作り方
調理
- 1
青梗菜は縦4つ~6つに切り、たっぷりの水で根元や内側の汚れを洗い、ざるに上げて水けをきる。ボールにたねの材料をすべて入れて、手でよく混ぜ合わせる。まとめやすい堅さになるまで片栗粉大さじ2~3を加えて混ぜ、4等分にする。手にサラダ油少々を塗ってたねを丸くまとめ、片方の手からもう片方の手のひらに数回投げつけて、中の空気を抜く(たねは揚げてから煮るので、柔らかめでOK)。
- 2
鍋にサラダ油1カップを入れて中温(170~180℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度)に熱し、たねを入れて木べらでころがしながら表面がきつね色になるまで揚げ、油をきる。鍋に約大さじ2を残して油をあけ、再び中火で熱する。青梗菜を入れて炒め、全体に油が回ったら取り出す。
- 3
同じ鍋に水3カップ、鶏ガラスープの素小さじ1、酒、しょうゆ各大さじ3、砂糖大さじ1を入れて強火にかける。煮立ったら中火にして肉だんごを入れ、12~13分煮る。青梗菜を加え、さらに6~7分煮る。
(1人分340kcal、塩分2.2g)
レシピ掲載日 2001.1.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「肉だんごと青梗菜の煮もの」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
