主菜
さばの中華蒸し
更新日 2025/6/14

レシピを作った人

武蔵 裕子
料理家
両親と双子の息子の3世代の食卓を長年切り盛りしてきた経験から、合理的で健康的、時短、簡単でありながらおいしい料理を提案。15年以上にわたり、魚焼きグリルの調理の幅広さに注目し研究を重ねてきた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- さば(三枚におろしたもの)1尾分
- ねぎ1/2本
- 切り昆布(生)200g
- 塩少々
- 酒大さじ4
- ごま油大さじ3
- 好みでサラダ油
- ラー油適宜
- しょうゆ適宜
作り方
調理
- 1
さばは一切れを2~3等分に切って中央に十文字に切り込みを入れ、両面に塩少々をふって約10分おく。ねぎは長さ4cmくらいの細切りにする。昆布は長い場合は2つ~3つに切り分けておく。耐熱の器に昆布を敷いてさばを重ならないように並べ、酒大さじ4をふりかける。
- 2
ラップをかけて電子レンジで約10分加熱し、器に盛ってねぎをのせる。
- 3
小鍋にごま油大さじ3(好みでサラダ油と半量にしてもよい)を強火で熱し、少し煙が出てきたら火を止め、熱いうちにさばにかける。ラー油としょうゆ各適宜をかけて食べる。
熱量/(1人分)312kcal、塩分/(1人分)1.8g
レシピ掲載日 1997.11.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「さばの中華蒸し」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
