close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

【KALDI】シンガポール風焼き飯、ナシゴレンの素



こんにちは!chakaです!

 

「ナシゴレン」って
インドネシア・マレーシア・シンガポールの代表的な国民食。
インドネシア語・マレー語で、ナシ→ご飯、ゴレン→炒める(油で揚げる)という意味で
簡単に言うとトマトペーストのスパイシーな甘辛焼き飯!

 


【KALDI】ナシゴレンの素 シンガポール風焼き飯 



トロトロ目玉焼きをのせて
トロトロ目玉焼きをのせて


【KALDI】ナシゴレンの素 シンガポール風焼き飯  213円
中には、ソースが2袋入っていて2回分✨楽しめますよ!

 

トマトペースト、コリアンダー、ナンプラー
ガーリック、唐辛子、海老ペーストなどの調味料で作られている
「ナシゴレンの素」は日本の焼き飯とは違ったスパイシーな美味しさです!!

 

海老はマスト!
海老はマスト!


今回は、冷凍玉ねぎと、冷凍エビ、豚肉を入れました♪
本場インドネシアのナシゴレンは海老と鶏肉や牛肉で作られるそうです!

 

目玉焼き、パクチー、トマトを添えて・・
こんな簡単なのにとても美味しかったです♪




生に近いトロトロ目玉焼き!
トロトロ目玉焼き!


トロトロ目玉焼きはね、この写真くらい白身に色がついたら
火を止めて余熱で火を通すと上手にできますよ!

甘辛のトマトベースの焼き飯とトロトロ目玉焼きがマッチして
とても美味しかったです😋

 

茶碗1杯のご飯にソース1袋使うので
余った冷ご飯でアレンジしたり、お弁当などにも使えます✨


ぜひ、お試し頂ければと思います💕
最後までお読みいただきありがとうございました♪

 

 

 

chakaでした♪





https://www.instagram.com/chak.ami/
インスタにお料理投稿しています!
フォロー♡♡して頂けるとと嬉しいです♪

料理大好きママ。アパレルデザイナーを経て、趣味だった料理を追求。ブロガーとして活動し、食育アドバイザー、フルーツベジタブルアドバイザーの資格を取得。カルディマニア、おもてなし料理、簡単アレンジレシピが得意です。
子育てしながら「強く、優しく、美しく」をモットーに実りの日々を過ごしています。
https://www.instagram.com/chak.ami/

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!