【デロンギで】おいしいカプチーノの作り方【珈琲マスター直伝】
私の疲れを癒やしてくれるもの、
それは週末スイーツ。
そこで欠かせないのが
やっぱり珈琲!我が家の旦那様とデロンギ様が活躍してくれます♪

中でも、
夫が淹れてくれるカプチーノが最高!難易度など私にはま~ったく分かりませんが、スタバのバイト時代に
珈琲マスターの試験にも合格してるんだよと自信たっぷりに作ってくれます!笑
私が、
「アーモンドミルクに変更で!」と一丁前にカスタムすると、
「アーモンドミルクはフォーム(泡状になったミルク)ができにくいんだよ~」と言いながらも作ってくれます。
~デロンギでの作り方(意外と単純だよ!)~①まずはピッチャーにミルクを入れる
②デロンギ横に付いてるフロッサーという長い棒でミルクを泡立て、フォームを作っておく
③エスプレッソを抽出する(うちはダブルショット)
④③の上に②を注いだら完成!

チーズケーキと一緒にいただきます♡泡がほわっとクリーミーで美味しい♡♡♡ミルクを泡立てるほんのひと手間で、まるでカフェで飲むカプチーノみたい。
家の珈琲が本当に美味しすぎて、カフェに行く回数も減って節約的にもGOOD
「ブログにあげるなら、普通の牛乳で綺麗なフォーム作ったのに!」見映えより、少々面倒な妻の注文に応じてくれるその優しさが嬉しいのです。
でもまたいつか、彼の納得する作品を披露するかも?
乞うご期待!

今回使った珈琲豆。スターバックスで購入できます♪