
2024.10.04
通年
豆苗は、えんどう豆を発芽させたもので、中国由来の野菜。可食部は葉と茎で、シャキシャキとした食感が人気です。通年安定した品質と価格で出回っているため、節約にも◎。ビタミン類、ミネラル類を豊富に含み、特に抗酸化作用を持つビタミンC、βカロテンなど、が豊富です。炒めもののイメージが強いですが、サラダなどの生食も可能。くせのない味わいなので、様々な料理に使えます。
葉に張りがあって緑色が濃く、先がピンとしているもの。
ふんわり柔らかな卵と、シャキシャキの豆苗の食感のコントラストがgood! 黄色と緑の組み合わせで食卓も華やかに。
くせのない味わいの豆苗に、にんにくの香りやパンチが好相性! 王道の炒めものやナムルなどにも◎な組み合わせです。
うまみたっぷりの豚肉と、淡泊な味わいの豆苗は相性抜群。炒めもの、蒸し料理、鍋など、様々な料理に活躍!
香ばしいにんにくが、塩味をまとった豆苗のアクセントに! シンプルだからこそ、豆苗のシャキッと感が際立ちます。
『豆苗の塩にんにく炒め』レシピはこちら>>
かみごたえのある豆苗を、卵と鶏ひき肉の柔らかいたねでまとめます。レンジで加熱している間に、あんを作るとスムーズ。
『豆苗と鶏ひきのレンジ蒸し しょうがあんかけ』レシピはこちら>>
温めたうどんにさっと炒めた豚肉や豆苗をのせて。最後にやさしいしょうゆ味のあんをかけます。
『豚肉と豆苗のあんかけうどん』レシピはこちら>>
記事検索