材料を見る

主菜

れんこんつくね

0(0件)

更新日 2025/6/19

撮影 澤木央子

輪切りの断面が美しい、お手本のようなれんこんメニュー! 粗く刻んだれんこんをたねに入れ、食感にアクセントを。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 費用目安

    約340円

  • カロリー

    355kcal

  • 塩分

    2.1g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

小林 まさみ

料理家

  • Instagram
  • Instagram

会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • れんこん(大)
    1/21/2節約150g相当
  • 肉だね

    • 鶏ひき肉
      200g
    • しょうがのすりおろし
      小さじ1/2
    • 卵白
      1個分
    • パン粉
      1/4カップ
    • 砂糖
      小さじ1
    • しょうゆ
      小さじ1
  • 照り焼きだれ

    • しょうゆ
      大さじ1
    • 大さじ1
    • 大さじ1
    • みりん
      大さじ1
    • 砂糖
      小さじ1
  • 三つ葉のざく切り
    1/4束分
  • 卵黄
    1個分
  • 小麦粉
    適宜
  • サラダ油
    大さじ1

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    バットに、小麦粉を茶こしを通して薄くふる。れんこんは皮をむき、薄い輪切りを6枚とる。残りはめん棒などでたたいて一口大に割り、粗く刻む。照り焼きだれの材料を混ぜる。

  2. 2

    ボールに肉だねの材料を入れて粘りが出るまで手でよく混ぜ、刻んだれんこんを加えてさらに混ぜる。6等分にして厚さ1cmほどの円形に整え、輪切りのれんこんを1枚ずつはって押さえる。れんこんの面を上にして【1】のバットに並べ、表面に小麦粉を茶こしを通して薄くふる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ1を強めの中火で熱する。【2】をれんこんの面を下にして並べ入れ、こんがりするまで両面を2分ずつ焼く。ペーパータオルで余分な油を拭き、たれを回し入れ、汁けが少なくなるまで煮からめる。器に盛り、三つ葉と卵黄を添える。

初出 オレンジページ 2019年10/2号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 7/17号

        NEW

        2025年07月02日発売
        (一部地域を除く)

        ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

        ホームレシピ主菜れんこんつくね

        レシピを作った人

        小林 まさみ

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        会社勤めをしながら料理研究家を目指し、調理師学校で学ぶ。料理研究家やフードコーディネーターのアシスタントを経て独立。主婦になってから料理の道に入ったため、読者目線の無理のない、作りやすいレシピに定評がある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          BBQ味ポークソテー

          • 442kcal
          副菜

          漬けものポテサラ

          • 180kcal
          汁物

          スナップえんどうと豆腐のみそ汁

          • 80kcal

          オレンジページ 7/17号

          NEW

          2025年07月02日発売
          (一部地域を除く)

          ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼