材料を見る

主菜

なすのひき肉ボート

0(0件)

更新日 2025/6/5

撮影 尾田学

とろけるように柔らかいなすと、スパイシーなひき肉のコンビネーションが絶妙。見た目にも楽しく、おもてなしにおすすめです。

0(0件)

更新日 2025/6/5

  • 費用目安

    約310円

  • カロリー

    257kcal

  • 塩分

    1.4g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

阿部 徳恵

料理家

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      2人分
      • なす
        4
      • 合いびき肉
        120g
      • プチトマト
        4
      • 玉ねぎ
        1/4
      • にんにく 小
        1かけ
      • オリーブ油
        大さじ1
      • カレー粉
        小さじ1/2
      • 小さじ1/3
      • サラダ油
        小さじ1
      • 大さじ1

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1

        プチトマトはへたを取り、縦半分に切る。玉ねぎとにんにくはそれぞれみじん切りにする。なすは縦に4本、しま目に皮をむき、耐熱皿に重ならないようにのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で約3分加熱する。

      2. 2

        フライパンにオリーブ油を中火で熱し、【1】のなすを並べ入れる。油を全体にからめるように焼いて塩少々をふり、しんなりとしたら耐熱の器に並べる。

      3. 3

        フライパンをさっと拭いてサラダ油小さじ1を中火で熱し、にんにく、玉ねぎ、ひき肉を順に炒める。肉がポロポロになったらカレー粉、塩小さじ1/3、酒大さじ1をふり、汁けがなくなるまで炒める。

      4. 4

        【2】のなすを菜箸で縦長に裂くようにしてくぼみを作り、【3】のひき肉を1/4量ずつ詰める。プチトマトをのせ、温めたオーブントースターで4分ほど焼く。

      初出 Cooking 2009年6/2号

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピ主菜なすのひき肉ボート

            レシピを作った人

            阿部 徳恵

            料理家

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  BBQ味ポークソテー

                  • 442kcal
                  副菜

                  漬けものポテサラ

                  • 180kcal
                  汁物

                  スナップえんどうと豆腐のみそ汁

                  • 80kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼