close
レシピ検索
食材からレシピを探す
くり抜いたパンを器がわりにして具だくさんのチャウダーをたっぷりと。スープが浸みて柔らかくなったパンといっしょにほおばれば、食べごたえ満点の一品になります。
料理: 岸田夕子
撮影: 竹内章雄
材料 (4人分)
作り方
あさりは殻をこすり合わせて流水で洗い、水けをきる。鍋にあさりと白ワインを入れて強火にかけ、煮立ったらふたをして中火にし、あさりの口が開くまで蒸し煮にする。火を止め、そのまま蒸らしておく。
にんじんは皮をむき、ベーコン、玉ねぎとともに1cm角に切る。
【1】をざるに上げてあさりと蒸し汁に分ける。あいた鍋にバター20ɡと【2】を入れて中火にかけ、玉ねぎがうっすら透き通るまで炒める。小麦粉を加えて炒め、なじんだら水1/2カップ、あさりの蒸し汁、ローリエを加え、ふたをしてにんじんに火が通るまで煮る。
じゃがいもは皮をむいて1cm角に切り、水にさらさずに【3】に加える。牛乳を注いでふたをし、弱火でじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
あさりを加え、塩、粗びき黒こしょうで味をととのえる。火を止めて、残りのバターを加えて混ぜる。
パンは上から3cmほど切り落とし、縁から1.5~2cm残して内側をくりぬく。スープを盛り、パセリを散らす。
※生地のきめが細かいライ麦サワードウブレッドだと汁がもれにくい。くりぬくときは薄くなりすぎないように白い部分を適度に残すのを忘れずに。
レシピ掲載日: 2019.2.15
オレンジページ3/2号
2021オレンジページCooking冬
おとなの健康Vol.17
オレンジページCooking特別編集 わたしが「太らない」理由。
おかあさんの扉10 十歳児は、天才児!?
じみ弁でいいじゃないか!
おトク素材は元気のモトvol.03 糖質オフ麺
おとな世代は「小さめフライパン」で楽々ヘルシー!
こどもオレンジページNo.2
五十嵐ゆかりさんの夜9スープ
ローリングストックで! 防災にそなえるレシピ
romi-unieのうちで作るからおいしいおやつ
オレンジページ 花カレンダー2021壁掛
【電子書籍】検索できないレシピ 和食 オレぺの中の人のうちの味・好きな味
【電子書籍】検索できないレシピ おやつ オレぺの中の人のうちの味・好きな味
記事検索
vol.1 「おいしい福島」食材めぐり
vol.59 シナモンを使って「シナモンココア」
噂の「麹レモンサワー」と合うおつまみを、ぐっち夫婦が考案!
ワタナベマキさんの親子料理教室・絶品メニューを大公開
vol.58 赤缶カレー粉を使って「カレーうどん」
vol.57 バニラビーンズを使って「バニラフレンチトースト」
ローストチキン
ビーフシチュー
ムラヨシマサユキさんの青森りんごのおやつレッスンに反響!イベントレポート
和風ハンバーグ
vol.56 ピンクペッパーを使って「帆立てとカリフラワーのカルパッチョ」
旬のりんごでおいしく作る 青森りんごのほっこりおやつ
食材からレシピを探す