副菜
もやし入り卵焼き
更新日 2025/6/4

レシピを作った人
豊口裕子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- もやし1/2袋
- 溶き卵2個分
- 赤唐辛子の小口切り少々
- 市販のポン酢しょうゆ大さじ1
- 小麦粉大さじ1
- 塩少々
- ごま油大さじ1
作り方
調理
- 1
もやしはできればひげ根を取り、たっぷりの水でさっと洗ってざるに上げ、水けをきる。ボールに小麦粉大さじ1と水大さじ2を混ぜ、溶き卵と、塩少々を加えて混ぜる。小さめの器に、ポン酢しょうゆと赤唐辛子を混ぜ合わせ、ポン酢だれを作る。
- 2
直径20cmのフライパンにもやしを入れて強火にかけ、しんなりとするまで1分ほど炒め、卵液のボールに加えて混ぜる。フライパンの汚れをさっと拭き、ごま油大さじ1を中火で熱して、もやしを卵液ごと広げ入れる。大きく混ぜながら焼き、卵が半熟状になったら半分に折り、弱火にして1分ほど焼く。半分に切って器に盛り、ポン酢だれをつけていただく。
初出 オレンジページ 2011年11/2号
質問

\ オレペAIが選んだ /「もやし入り卵焼き」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
