主菜
おからマッシュポテトの焼きコロッケ
更新日 2025/7/2

レシピを作った人

井原 裕子
料理家
食生活アドバイザー 野菜ソムリエ
ヒューストン、ロンドンに約8年在住し、現地の料理やスーパー、市場に親しみ、料理、食材を学ぶ。帰国後、料理研究家のアシスタントを経て独立。雑誌や書籍でのレシピ提案、企業向けメニューや商品の開発、フードコンサルティングなど、多岐にわたって活躍している。レシピ動画メディア「DELISH KITCHEN」の副編集長を6年勤めた。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- おからマッシュポテト(下記参照)200g
- 玉ねぎ1/4個
- むきえび50g
- オリーブオイル
- 塩
作り方
調理
- 1
コロッケのたねを作る
玉ねぎはみじん切りにする。えびはあれば背わたを取って水で洗い、幅1cmに切る。小さめのフライパンにオリーブオイル小さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、えびと、塩ひとつまみを入れて1分ほど炒め、ボールに入れる。おからマッシュポテトを加えてよく混ぜ、1/4量ずつ小判形に成形する。
- 2
両面をこんがりと焼く
フライパンにオリーブオイル小さじ1を中火で熱し、1を並べて1~2分焼く。焼き色がついたら裏返し、オリーブオイル小さじ1をたして1~2分焼き、器に盛る。
レシピ掲載日 2016.1.14
材料(作りやすい分量・約550g分)
おからパウダー 40g
じゃがいも 2個(約200g)
豆乳(成分無調整) 1と1/2カップ
塩
作り方
【1】じゃがいもをゆでる
じゃがいもは皮をむき、縦に半分に切って横に幅1㎝に切る。水に5分ほどさらして、水けをきる。鍋に入れて水をひたひたに注ぎ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、竹串がすっと通るようになるまで8~10分ゆでる。
【2】おからパウダーを加えて仕上げる
湯を捨てて中火にかけ、1~2分いって水分をとばし、粉ふきにする。火を止め、フォークで粒が残る程度につぶす。豆乳、おからパウダーと、塩小さじ1/2を加え、なじませるように混ぜる(冷蔵で3~4日保存可能)。
(1/5量で82kcal、塩分0.6g)
質問

\ オレペAIが選んだ /「おからマッシュポテトの焼きコロッケ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
