主食
シーフードピラフ
更新日 2025/6/23

レシピを作った人
食材のよさを生かした手軽な家庭料理の数々が人気の料理家。YouTube公式チャンネル「Koh Kentetsu Kitchen」で秘伝のレシピを公開中。高1、中1、小2の1男2女の父。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 米2合
- いか1/2ぱい
- 帆立て貝柱5個
- むきえび10尾
- マッシュルーム6個
- 玉ねぎ1/2個
- にんにくのみじん切り1かけ分
- パセリのみじん切り適宜
- 塩小さじ2/3
- 粗びき黒こしょう少々
- オリーブオイル大さじ2
- 酒大さじ2
- バター10g
作り方
調理
- 1
米は洗って水に30分ほどつける。マッシュルームは薄切りにする。玉ねぎはみじん切りにする。いかは一口大に切る。帆立ては4等分に切る。いか、帆立て、えびに塩、粗びき黒こしょう各少々をふる。
- 2
直径26cmのフライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、いか、帆立て、えびをさっと炒める。酒大さじ2をふってさらに炒め、火からおろす。ボールで受け置いたざるに上げ、ボールの汁けと水を合わせて300mlのスープにする。
- 3
続けてフライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、玉ねぎ、にんにくをしんなりするまで炒める。ざるに上げて水けをきった米を加え、透き通るまで3~4分炒める。【2】の魚介とマッシュルームを加えて混ぜ合わせ、【2】のスープと塩小さじ2/3を加えてさっと混ぜる。ふたをして煮立ったら弱火にし、12分ほど炊く。
- 4
米が柔らかくなったら火を止めて、かるく混ぜ、再びふたをして10分ほど蒸らす。ふたを取って、バター10gを加えてさっと混ぜ、塩、粗びき黒こしょう各適宜で味をととのえ、パセリを散らす。
(1人分458kcal、塩分1.8g)
レシピ掲載日 2012.3.19
質問

\ オレペAIが選んだ /「シーフードピラフ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
