副菜
わかさぎの南蛮漬け
更新日 2025/6/22

レシピを作った人
長谷川佳子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- わかさぎ(小)8尾
- 玉ねぎ1/2個
- ピーマン(赤、黄、緑など合わせて)2個
漬け汁
- 酢1/2カップ
- だし汁1/2カップ
- 砂糖大さじ1と1/2
- みりん大さじ1
- 酒大さじ1
- しょうゆ大さじ1と1/2
- 赤唐辛子1本
- 塩少々
- 小麦粉適宜
- 揚げ油適宜
作り方
調理
- 1
わかさぎは塩少々を入れた水でこすり洗いしてざるに上げ、水けを拭き取る。玉ねぎは縦に薄切りにし、ピーマンはへたと種を取って縦に細切りにし、ともにバットに入れる。漬け汁用の赤唐辛子は横半分に切り、種を取る。
- 2
鍋に漬け汁の材料を入れて中火で熱し、煮立ったら玉ねぎとピーマンのバットに流し入れる。
- 3
わかさぎに小麦粉をまぶし、余分な粉をしっかりとはたき落とす。揚げ油を低温(160~165℃。乾いた菜箸の先を鍋底に当てると、細かい泡がゆっくりと揺れながら出る程度)に熱し、わかさぎを入れる。ときどき返しながら5分ほど揚げ、最後に強火にして温度を上げ、カリッとさせる。油をきって1のバットに入れ、漬け汁と野菜をからめる。
(1人分251kcal、塩分1.5g)
レシピ掲載日 2000.3.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「わかさぎの南蛮漬け」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
