副菜
油揚げとわかめのぬた
更新日 2025/6/13

レシピを作った人
沢口多恵
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 油揚げ1枚
- 塩蔵わかめ30g
- わけぎ1束
あえごろも
- みそ(あれば白みそ)大さじ3
- 練り辛子小さじ1/2
- 砂糖大さじ1と1/2
- 酢大さじ2
- だし汁大さじ1と1/2
作り方
調理
- 1
塩蔵わかめは水洗いしてボールに入れ、かぶるくらいの水に5分ほどつけてもどす。堅い茎を取って長さ3cmに切り、ざるにのせて熱湯を回しかける。冷水にとり、水けを絞る。油揚げは、オーブントースターで、途中裏返しながら焼き色がつくまで2~3分焼く。縦半分に切り、横に幅5mmの細切りにする。
- 2
鍋に湯を沸かし、わけぎを根元から入れて2~3分ゆで、ざるに上げて水けをきる。根元から葉の方向に手でしごいてぬめりを取り、長さ3~4cmに切る。
- 3
あえごろもを作る。ボールにみそと練り辛子、砂糖を入れて混ぜ合わせ、酢、だし汁を加えて溶きのばす。油揚げ、わかめ、わけぎを加え、全体をあえる。
レシピ掲載日 1998.7.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「油揚げとわかめのぬた」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
