主菜
中国風あんかけステーキ
更新日 2025/6/16

クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ステーキ用赤身肉4枚
ソース
- ゆでたけのこ〈小〉1本
- きくらげ4個
- ねぎ〈大〉1本
- しょうゆ大さじ2
- 酒大さじ4
- 砂糖大さじ1
- 中華スープの素小さじ2
- 豆板醤小さじ1
- じゃがいも1個
- にんじん1/2本
- さやいんげん16本
- 片栗粉小さじ1
- 薬味用ねぎ適宜
- サラダ油適宜
- バター適宜
- 塩適宜
作り方
調理
- 1
にんじん、じゃがいもは1cm角の棒状にし、さやいんげんといっしょに塩ゆでして、それぞれ皿に盛る。
- 2
ねぎは長さ3cmに切ってから縦に切る。たけのこは縦に薄く切る。きくらげは湯でもどす。
- 3
中華スープの素は130ccの湯で溶かし、豆板醤、しょうゆ、酒、砂糖と混ぜる。鍋にサラダ油大さじ1を入れ、たけのこ、きくらげ、ねぎをさっと炒め、中華スープを加えて、倍量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。
- 4
薬味用のねぎは青い部分と白い部分を5cmずつ用意し、青い部分は内側のぬめりを取り、それぞれせん切りにして水にはなす。
- 5
牛肉は両面に塩、こしょうをふり、サラダ油大さじ1/2、バター大さじ2を熱したフライパンでまず2枚を好みの焼き加減に焼き、皿に盛る。
- 6
残りの肉も5.と同様に焼き、皿に盛って3.のソースをかけ、4.のねぎを飾る。
(1人分413kcal)
レシピ掲載日 1989.3.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「中国風あんかけステーキ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
