材料を見る

スイーツ

ラズベリーチョコレートムース

0(0件)

更新日 2024/4/3

ラズベリーチョコレートムース
撮影 野口健志

チョコレートの濃厚な味わいと、ふわふわ、軽やかな口当たりがうれしい。 とろーり甘酸っぱいジャムをはさんで。

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約50円

  • カロリー

    344kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

植松 良枝

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • 製菓用チョコレート(ビター)
    150g
  • バター(食塩不使用)
    30g
  • (Lサイズ)
    2
  • 少々
  • 粉砂糖
    大さじ3
  • 好みのジャム(ラズベリーなど)
    大さじ3
  • シナモンパウダー(好みでココアパウダー、粉砂糖でも)
    適宜
  • 飾り用のラズベリー
    適宜

安全に調理していただくために

作り方

下準備

・卵は卵黄と卵白に分ける。

調理

  1. 1
    ボールにチョコレートを入れて溶かし、温かいうちにバターを加えて溶かす。卵黄を1個ずつ加え、黄色い筋が見えなくなる程度に泡立て器で混ぜる。
  2. 2
    メレンゲを作る。別の乾いた清潔なボールに卵白と塩を入れてハンドミキサー(なければ泡立て器)で泡立て、途中、粉砂糖を2回に分けて加える。ボールを傾けてもメレンゲが落ちないくらいに、しっかりと堅くなればOK。
  3. 3
    メレンゲの1/3量を1に加え、泡立て器で全体になじむまで混ぜる。残りのメレンゲも2回に分けて加え、ゴムべらで底から大きくすくい、泡をつぶさないようにさっくりと混ぜ合わせる。
  4. 4
    器4個に半分の高さまで生地を入れて平らにならす。ジャムを等分に広げ、残りの生地を加えて平らにならす。冷蔵庫に入れ、2~3時間冷やし固める。いただく直前にシナモンパウダーをふり、ラズベリーをのせる。

初出 Cooking 2005年12/2号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容

      人気レシピランキング

        ジャムを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        ホームレシピムースラズベリーチョコレートムース

        レシピを作った人

        植松 良枝

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        料理研究家。野菜や魚介類、果物などの食材の旬を大切にした、季節感あふれる料理が人気。雑誌、書籍等で活躍するほか、料理教室「日々の飯事(ひびのままごと)」を主宰。自らの菜園で多くの野菜やハーブを栽培している。仕事の合間には国内外に旅に出て、土地に根付いた料理や道具への造詣を深めている。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          なすとチキンのフレッシュトマト煮

          • 406kcal
          汁物

          フレッシュコーンスープ

          • 119kcal
          副菜

          クリーミーマッシュポテト

          • 252kcal

          オレンジページ 8/17号

          NEW

          2025年08月01日発売
          (一部地域を除く)

          ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合