close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

【馬とふれあう!】北海道「ノーザンホースパーク」に行ってみた!


こんにちは、Keiです。
9月に入り、少しずつ秋めいてきましたね。
今年の夏休みは夫婦で北海道に行ってきました!


GW頃から計画し始め、ギチギチに予定を詰め込み、縦横無尽に北海道の大地を駆け巡ってきました。
なかでも、特に楽しかったのが「ノーザンホースパーク」です。あまりにも楽しすぎたので、その旅の思い出をご紹介します!

ノーザンホースパークって?

ノーザンホースパークは、北海道苫小牧(とまこまい)市にある、馬と自然のテーマパークです。
乗馬体験やポニーショーなど、気軽に馬とふれあえるだけでなく、北海道の大自然を活かしたアクティビティも充実しています。
子どもから大人まで1年を通して楽しめる、北海道を代表する観光スポットです。

小さなポニーが可愛い!ハッピー ポニーショー

まず訪れたのは「ハッピー ポニーショー」です。出演するポニーは当日のお楽しみ!この日は、金髪サラサラヘアーの小次郎くんがさまざまな技を披露してくれました。
障害物を飛び越える技にチャレンジ。上手くいくかな?
障害物を飛び越える技にチャレンジ。上手くいくかな?
すごい!軽々と飛び越える小次郎くん
すごい!軽々と飛び越える小次郎くん
こんな小さな台にも器用に乗れる小次郎くん
こんな小さな台にも器用に乗れる小次郎くん
おっとっと。前脚が落っこちるハプニングも
おっとっと。前脚が落っこちるハプニングも
ショーは約20分。終始可愛い小次郎くんに釘付けの私。ショーは1日に2〜3回行われているので、見逃さないよう要チェックです!

もっと近くで馬とふれあえる!きゅう舎を見学

続いて訪れたのは、ポニーや引退競走馬に会える馬たちの家「きゅう舎」です。ここにはたくさんの馬たちが暮らしており、間近で馬を見学することができます。
予想以上に大きい!ご飯中でした
予想以上に大きい!ご飯中でした
こちらを見つめるマチルダさん
こちらを見つめるマチルダさん
他にも、体験乗馬レッスンや観光馬車など、近くで馬とふれあえるアクティビティが盛りだくさん!たまに横切る馬車も間近で見ると迫力満点です。
気になるアクティビティがあれば、ぜひチャレンジしてみてください!

馬だけじゃない!北海道の大自然を満喫

ノーザンホースパークでは、北海道ならではの大自然の中で遊ぶこともできます。この日は夫婦でサイクリングに挑戦しました。乗ったのはこれ。
珍しい形の「2人乗り自転車」です!
片方のみ運転可能で、自転車に乗れない私はもちろん漕ぐ係。2人で息を合わせてパーク内を爆走してきました。

その他、パークゴルフやテニス、冬場はスノーラフティングなど、さまざまなスポーツを楽しめます。
また、パーク内には広さ約1万坪の「ボタニカルガーデン」があります。約1,000種もの草花が咲くガーデンは非日常感満載!さらにガーデンを抜けると…?
展望台「馬見の丘」に到着。緑一面の牧場と澄み渡る青い空!北海道らしい大自然が広がります。
この日は馬の姿はありませんでしたが、タイミングが合えば馬たちが自由に過ごす様子が見られるそうです。

1日だけでは物足りない!魅力たっぷりのノーザンホースパーク

ポニーショーを見てからサイクリングをし、途中できゅう舎に寄りつつボタニカルガーデンを散策。…でも、まだまだ物足りない!!ノーザンホースパークはそんな魅力があふれるテーマパークでした。

ホーストレッキングにもチャレンジしてみたかったのですが、残念ながら予約が取れず。訪問する際は、あらかじめ体験したいアクティビティを予約しておくのがおすすめです。

北海道旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてください!


ノーザンホースパーク

住所:〒059-1361 北海道苫小牧市美沢114-7
電話:0144-58-2116
アクセス:新千歳空港より車で約15分(無料シャトルバス有り)
※営業時間と入園料は期間によって異なるので、詳細は公式サイトをご確認ください。
公式サイト:https://www.northern-horsepark.jp/

都内在住フリーライター。古き良きものを探しながら津々浦々、旅をしています。散歩しながらコーヒーを飲みつつ美味しいものを食べる日々。好きなものは純喫茶のモーニング。 X(旧Twitter)

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!