close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

新緑の香り!アスパラ&そら豆のおにぎり【レシピ付】

こんにちは、おにぎりボーイです。
今日は鮮やかな緑が印象的なおにぎりをご紹介します。
主役は「アスパラ」と「そら豆」!
今回は個人的に大好きな野菜の2つを組み合わてせました。
超簡単なので、ぜひお試しください。

【準備するモノ】
・お米:2合
・アスパラガス:1本
・そら豆:12粒くらい
・塩、オリーブ油:少々
アスパラはオリーブ油で炒め、そら豆はゆでます。
アスパラは頭から5センチより下の部分の皮をむき、ちょっと焦げ色がつくくらいまで炒めればOK。
そら豆は沸騰した湯で2~3分ゆでたら、皮をむきます。
それらに塩を適量ふれば具材の準備は完了です!(このままでも十分おいしいです)
お米を炊く際には具材は加えず、炊きあがったあとにご飯に混ぜます。
それを握れば完成!
炒め&ゆでで調理法を変えるのは面倒に感じるかもしれませんが、おかげでアスパラはシャキッ、そら豆はホクホク。
味付けもシンプルなので、素材の味を感じられ、食感の違いも際立ちます。
魚介や肉系のおにぎりは食べ応えがあっていいなと思いますが、野菜の味をダイレクトに感じられるこういったおにぎりもいいものですね~♪
今日もナイスライスでした!

田舎出身のアラサー男子。実家には畑や田んぼ、竹やぶがあり、いろいろな食材に触れて育ちました。週末は市場に出かけて旬の魚介類や珍しい野菜などを買い求めては、新たな料理にチャレンジしてます。今気になっているのは、各地域の特産品がいただけるふるさと納税やビンテージ食器など。
インスタグラム

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!