2022-10-07
さまざまな変化の途上にある日本の食事情を掘り下げる、「食の未来」シリーズ。今回は「今どきのたんぱく質事情」について、オレンジページが国内在住の成人女性1032人に調査を実施しました。 大人の女性が注目する栄養素として、近年、存在感を高めているのがたんぱく質。背景には、「人生100年時代」や「健康寿命」の考えが浸透し、たんぱく質が体をつくるのに欠かせない栄養素として認知されるようになったことや、コロナ禍で健康への意識が高まったことなどがあるようです。今回の調査でも、積極的にたんぱく質をとっている人が6割以上いると判明。また、プラントベース食品やプロテイン飲料など、これまでにない新しいたんぱく質食材が登場し、以前よりも注目度が上がっていることもわかりました。
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ