2021-10-04
長引くコロナ禍の影響で、私たちのくらしは大きく変化しました。オレンジページが1361名を対象に行った食生活に関するアンケートによると、以前よりも「健康意識が高まった」という人が72.1%に上りました。そんな食生活における変化を、今回は主食であるお米にスポットをあてて調査しました。お米の選び方を見てみると、2000年代はじめのころに比べて、栄養価の高い玄米・雑穀米に興味を持っている人が増えていることがわかりました。玄米・雑穀米を選ぶ理由や、外食でお米を選ぶときはどうしているかなど、さまざまな角度から今どきのお米事情を探りました。
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』