スイーツ

イエローパンケーキ

0(0件)

更新日 2025/6/27

イエローパンケーキ
撮影 広瀬貴子

黄氷を生地に混ぜて。モチモチとした食感が楽しめます。肌がうるおい、便秘にも効果が。

0(0件)

更新日 2025/6/27

  • 費用目安

    約30円

  • カロリー

    232kcal

  • 塩分

    0.5g

※費用や栄養素は1/4量で算出しています。

レシピを作った人

小田 真規子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

栄養士

料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

3〜4人分
  • 黄氷〈※〉(解凍したもの)
    4個分
  • 市販のホットケーキミックス
    150g
  • 1
  • 牛乳
    1/2カップ
  • メープルシロップ
    適宜
  • サラダ油
    適宜
  • ※『黄氷』の作り方は下記参照

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    ボールに卵、牛乳、黄氷の順に入れ、泡立て器でなめらかになるまでよく混ぜる。ホットケーキミックスを入れ、練らないようにさっくりと混ぜる。

    POINT
    卵と牛乳を混ぜ、野菜氷を均一によくなじませてから、粉を合わせるのがコツ。粉を入れてからは混ぜすぎないよう注意する。

    調理 ステップ1
    調理 ステップ1
  2. 2

    フライパンを中火で熱し、ペーパータオルに含ませたサラダ油を薄く塗る。フライパンの底をぬれぶきんに当ててさまし、大さじ3杯くらいの生地を流し入れる。

  3. 3

    ふたをして弱火にかけ、3〜4分焼く。表面が少し乾いてプツプツと穴があいてきたら裏返し、さらに1〜2分焼く。残りも同様に焼いて器に盛り、メープルシロップをかけていただく。

レシピ掲載日 2013.8.16

かぼちゃの豆知識

かぼちゃは収穫が夏でも、甘みが増す追熟を経て、市場に出回る旬のピークは9月〜11月の秋です。主な栄養素はβ-カロテン、ビタミンC・Aなどで、抗酸化作用のあるビタミンエース(ACE)をバランスよく含み美肌効果も期待できます。しっかりとした重みがあり、皮は堅くつやがあるものを選ぶのがおすすめです。
【かぼちゃについて詳しくはこちら

『黄氷』の作り方と、『黄氷』を使ったその他のレシピ

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        かぼちゃを使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 12/2号

        NEW

        2025年11月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

        【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

        【特集内容】
        ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
        ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

        レシピを作った人

        小田 真規子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        栄養士

        料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          なすと牛こまのカレーウスターソース炒め

          • 542kcal
          副菜

          かぶとちくわのゆかりあえ

          • 53kcal
          汁物

          梅昆布汁

          • 5kcal

          オレンジページ 12/2号

          NEW

          2025年11月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★加熱時間5分のレシピも!ご飯に合う煮込みメニューが満載。★

          【特別付録】献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking」

          【特集内容】
          ◇ご飯に合うから毎日食べたい 帰ってすぐでき、あったか煮込み。
          ◇間違いないおいしさ! 大根のヒットメニュー大集合  ほか

          材料を見る