スイーツ
ハニーパイナップルケーキ
更新日 2025/7/2

レシピを作った人
生活情報誌『オレンジページ』の公式ウェブメディア。「おいしく、楽しく、すこやかな暮らしを作り続ける」をメディアミッションに、全品試作済みのレシピを掲載。お取り寄せやグルメなどのおいしいもの情報、生活、美容、健康のコンテンツ、インフルエンサーを含む130人のブロガー組織「オレぺエディター」が全国から発信する日々の情報などをお届けしています。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
生地
- ホットケーキミックス100g
- バター(食塩不使用)大さじ4※大さじ4で約50g相当
- はちみつ大さじ3
- 溶き卵1個分
- 砂糖大さじ2
- 牛乳大さじ4
- パイナップル(缶詰・輪切り)4枚※1枚約40g相当
- 砂糖大さじ1と1/2
トッピング
- パイナップル(缶詰・輪切り)2枚※1枚約40g相当
- はちみつ大さじ1
- サラダ油少々
作り方
調理
- 1
パイナップルは汁けを拭く。トッピング用のパイナップルは1cm角に切り、はちみつと混ぜる。耐熱容器に生地用のバターとはちみつを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで30秒ほど加熱し、混ぜ合わせてバターを溶かす。
- 2
ボールに溶き卵、砂糖を入れ、泡立て器で白っぽくなるまでしっかりと混ぜる。溶かしたバターとはちみつ、牛乳を加え、手早く混ぜてなじませる。ホットケーキミックスを加え、粉っぽさがなくなるまでさらに混ぜる。
- 3
直径20cmのフライパンにサラダ油をペーパータオルで薄く塗り、砂糖を全体にふり入れる。パイナップルを重ならないように並べ、1の生地を流し入れる。ふたをして中火にかけて1分焼き、とろ火に(コンロの炎がようやく見えるくらいの、ごく弱火の状態。火が消えないように注意)して焦がさないよう様子をみながら20~25分焼く。
- 4
中心に竹串を刺してみて、生っぽい生地がついてこなければ焼き上がり(生っぽい場合は、1分ずつ様子をみながらさらに焼く)。フライパンの直径より少し大きめの皿を裏返してかぶせ、手でしっかりと押さえながらフライパンごとひっくり返して取り出す。トッピング用のパイナップルを中央にのせる。
初出 オレンジページ 2013年4/17号
質問

パイナップルを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
