close

レシピ検索 レシピ検索

わらび餅

ぷるんとした食感が、なんとも魅力的♪ みずみずしい口当たりが、夏のおやつにぴったりです。

料理:

撮影: 日置武晴

わらび餅

材料 (作りやすい分量)

  • わらび餅粉 50g
  • 砂糖 25~30g
  • 水 1と1/2カップ
  • A
  •  きなこ 20g
  •  砂糖 大さじ1
  •  塩 少々

熱量 384kcal(全量) 塩分 0.2g(全量)

作り方

  • ボールにわらび餅粉、砂糖を入れ、さっと混ぜる。水を少しずつ加えてゴムべらでよく混ぜ、万能こし器などを通し、鍋に移す。

    ボールにわらび餅粉、砂糖を入れ、さっと混ぜる。水を少しずつ加えてゴムべらでよく混ぜ、万能こし器などを通し、鍋に移す。

  • 鍋を中火にかけ、耐熱性のゴムべらで混ぜながら、3~5分練る。

    鍋を中火にかけ、耐熱性のゴムべらで混ぜながら、3~5分練る。

  • 透明感が出てきたら火を弱めて練り、全体に透明感が出たら火からおろし、水でさっとぬらした容器に生地を移す。

    透明感が出てきたら火を弱めて練り、全体に透明感が出たら火からおろし、水でさっとぬらした容器に生地を移す。

  • 表面をならしてラップをふんわりとかけ、容器を保冷剤や冷水で冷やす。

    表面をならしてラップをふんわりとかけ、容器を保冷剤や冷水で冷やす。

  • Aを混ぜ、バットに広げる。生地がさめたら、水でぬらした包丁で切り分けるか、水でぬらしたスプーン2本ですくい、バットに落とす。全体にきなこをまぶし、器に盛る。

memo:
冷蔵庫に入れると生地が白濁するので、常温で早めに食べきるようにする。

    Aを混ぜ、バットに広げる。生地がさめたら、水でぬらした包丁で切り分けるか、水でぬらしたスプーン2本ですくい、バットに落とす。全体にきなこをまぶし、器に盛る。

    memo:
    冷蔵庫に入れると生地が白濁するので、常温で早めに食べきるようにする。

レシピ掲載日: 2011.7.26

SHARE

関連キーワード

レシピを探す

わらび餅粉を使った
その他のレシピ

注目のレシピ<PR>

人気レシピランキング

2024年12月05日現在

BOOK オレンジページの本

記事検索

SPECIAL TOPICS


RANKING 今、読まれている記事


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/12/4-2024/12-24

Rumery 厚底ルームシューズプレゼント

  • #暮らし

Check!