主菜
牛しぐれ煮コロッケ
更新日 2024/4/3

撮影 尾田学
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
4人分
- じゃがいも4個
- 牛こま切れ肉250g
- しょうがのみじん切り 親指大1かけ分
煮汁
- 酒大さじ3
- みりん大さじ2
- しょうゆ大さじ2
- 砂糖大さじ2
- キャベツの葉のせん切り4枚分
- サラダ菜の葉3枚
- 溶き卵1個分
- こしょう
- 小麦粉
- パン粉
- 揚げ油
- ウスターソース
作り方
調理
- 1牛しぐれ煮を作る。牛肉は大きければ一口大に切る。鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、煮立ったらしょうがを加える。牛肉を加えて菜箸でほぐし、途中で上下を返しながら肉の色が変わるまで煮る。
- 2じゃがいもは皮をむいて2つ~4つに切る。鍋に入れてかぶるくらいの水を注ぎ、強火で10~12分ゆでる。竹串がすーっと通るくらいになったらざるに上げて水けをきり、ボールに入れて熱いうちにフォークで粗くつぶす。
- 3こしょう少々をふり、牛しぐれ煮を加えて混ぜ合わせる(煮汁は特製ソース用にとっておく)。8等分にして小判形に整え、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつける。揚げ油を中温※に熱し、コロッケを入れて菜箸でときどき返しながら、きつね色になるまで揚げる。
- 4サラダ菜は食べやすい大きさに手でちぎり、キャベツのせん切りと合わせる。とっておいた煮汁大さじ2とウスターソース大さじ2を混ぜ合わせ、特製ソースを作る。皿にコロッケ、キャベツとサラダ菜を盛り、特製ソースをかけていただく。 (1人分498kcal、塩分2.3g) ※170~180℃。パン粉を少量落とすと、すぐにシュワッと音を立てて広がる程度。
レシピ掲載日 2002.2.17
レビュー
Review
質問

\ オレペAIが選んだ /「牛しぐれ煮コロッケ」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
