スイーツ
さつまいものソフトクッキー
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
栄養士
料理研究家、栄養士。女子栄養大学 短期大学部卒業後、香川調理成果専門学校で製菓を学ぶ。「料理・フードコーディネートのプロ集団」として活動する、株式会社スタジオナッツ代表取締役。栄養バランスがよくヘルシーでありながら、おいしく工夫に富んだレシピが人気。書籍、雑誌、広告、企業のメニュー開発など、幅広く活躍中。試作・研究を重ね続け「作ると料理がうまくなるレシピ」と定評があり、著書は100冊を超える。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
- さつまいも(中・約250g)1本
- 市販のホットケーキミックス150g
- 牛乳1/4カップ
- 砂糖90g
- バター60g
- シナモンパウダー小さじ1/2
作り方
調理
- 1
バターは1cm角に切り、冷蔵庫に入れてよく冷やしておく。オーブントースターの天板に、オーブン用シート(またはアルミホイル)を敷いておく。
- 2
さつまいもはきれいに洗い、ところどころ皮をむき、一口大の乱切りにする。水に10分ほどさらして水けをきり、耐熱のボールに入れる。牛乳と、砂糖の約1/3量を加えてラップをふわっとかけ、電子レンジで7~8分加熱する。熱いうちにフォークで粗くつぶし、粗熱を取る。
- 3
大きめのボールにバターを入れ、ホットケーキミックス、残りの砂糖、シナモンパウダーを万能こし器でふるいながら加える。バターを指先で手早くつぶしながら混ぜ、ポロポロのそぼろ状にする。さつまいもを加え、しっとりするまで手で混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
- 4
生地を大さじ1くらいずつ丸め、直径5~6cmになるようにつぶし、オーブントースターの天板にのせる。温めたオーブントースターで4~5分、薄いきつね色になるまで焼く(途中で表面が焦げそうになったら、アルミホイルを上にかぶせて)。残りも同様にする。
レシピ掲載日 1999.9.2
質問

新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
