作り方
卵2個は小さな器に割り入れる。フライパンにサラダ油小さじ1を入れて中火にかけ、充分に温まったら、卵を入れる。直接割り入れると、黄身がくずれる原因になるので、1人分ずつ器に割り入れてから、流し入れるようにして。器の縁をフライパンの底ぎりぎりまで近づけ、そっと卵を流し入れると、白身が広がりすぎず、形のよい目玉焼きに。
白身が固まってきたら、水大さじ1/2を加える。こうすると、白身の縁や裏側が焦げず、きれいに仕上がる。そのままふたをせずに焼き、黄身のまわりが固まってきたら、火を止める。黄身が黄色く、箸でくずすととろりと流れ出るくらいの柔らかさの焼き上がりに。
(1人分222kcal、塩分0.3g)