材料を見る

主菜

いわしの梅巻き天ぷら

0(0件)

更新日 2025/7/15

いわしの梅巻き天ぷら
撮影 大井一範

いわしの臭みを梅と青じその香りがやわらげる、相性抜群の組み合わせ! くるりと巻いた形もかわいい。

0(0件)

更新日 2025/7/15

  • 普通

  • 20分

  • 費用目安

    約260円

  • カロリー

    370kcal

  • 塩分

    2.0g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

瀬尾 幸子

料理家

      料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      無料でお試し!

      4人分
      • いわし
        4
      • 青じその葉
        8
      • 梅干し
        4
      • ころも

        • 卵黄(Lサイズ)
          1個分
        • 1カップ
        • 小麦粉
          1カップ弱
        • 片栗粉
          大さじ1
        • 少々
      • レモンのくし形切り
        適宜
      • 飾り用の青じその葉
        適宜
      • 揚げ油
      • 好みで塩

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

    • 20
      1. 1

        いわしは頭を切り落とし、腹に切り込みを入れてはらわたを除き、水でよく洗う。水けを拭き、腹の切り口から中骨のすぐ上に包丁の刃を入れ、骨にそって身を切り離す。裏に返し、同様にして三枚におろし、腹のまわりの小骨を薄くそぐように切り取る。

      2. 2

        梅干しは種を取り除いて包丁でペースト状になるまでたたき、8等分にする。いわしは皮を下にして、青じその葉、梅肉をのせて頭のほうからくるくると巻き、つま楊枝を刺して留める。

      3. 3

        ボールにころもの材料を入れ、菜箸でさっくりと混ぜ合わせる。揚げ油を中温(170℃。ころもを数滴落とすと、鍋底近くまで沈んですぐに浮き上がる程度)に熱する。いわしをころもにくぐらせてから数回に分けて入れ、途中、上下を返しながらカリッとなるまで揚げる。つま楊枝を取って皿に盛り、レモンのくし形切りと青じその葉を添える。好みで塩とレモンの絞り汁をかけていただく。
        (1人分370kcal、塩分2.0g)

      レシピ掲載日 1998.9.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            料理のきほん

            いわしを使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            ホームレシピ天ぷら・かき揚げいわしの梅巻き天ぷら

            レシピを作った人

            瀬尾 幸子

            料理家

                料理研究家。おいしくて簡単、だれでも失敗なく作れるレシピに定評がある。『みそ汁はおかずです』(学研プラス)、『ラクうまごはんのコツ』(新星出版社)で料理レシピ本大賞大賞を受賞。書籍や雑誌、食品メーカーの料理開発などで活躍中。

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主菜

                  豚肉ともやしの梅レンジ蒸し

                    副菜

                    トマトの辛ナムル

                    • 98kcal
                    主菜

                    厚揚げのじゃこチーズ焼き

                    • 15分
                    • 297kcal

                    オレンジページ 8/17号

                    NEW

                    2025年08月01日発売
                    (一部地域を除く)

                    ★夏の料理はラク&おいしい中華で!冷ややっこバリエも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●素材も手順もショートカット! 究極シンプル夏中華 ●「きのう何食べた?」再現レシピあり! この夏読みたい!グルメ漫画大集合