材料を見る

主食

豚肉とれんこんのあんかけ焼きそば

0(0件)

更新日 2025/6/19

豚肉とれんこんのあんかけ焼きそば
撮影 尾田学

甘酸あんをとろ~りからめて。 赤ピーマンと貝割れ菜で、彩りもきれいに。

0(0件)

更新日 2025/6/19

  • 普通

  • 費用目安

    約400円

  • カロリー

    608kcal

  • 塩分

    2.9g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

夏梅 美智子

料理家

  • Instagram
  • Instagram

東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

4人分
  • 中華蒸し麺
    4
  • 豚肩ロース薄切り肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1
  • きくらげ(乾燥)
    大さじ2
  • れんこん(小)
    1
  • 赤ピーマン
    2
  • 貝割れ菜
    1パック
  • 合わせ調味料

    • 鶏ガラスープの素(顆粒)
      小さじ1
    • しょうゆ
      大さじ2
    • トマトケチャップ
      大さじ1
    • 砂糖
      大さじ1/2
    • 少々
    • こしょう
      少々
    • 2カップ
  • 大さじ5
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • 片栗粉
    大さじ3
  • サラダ油
    大さじ4

安全に調理していただくために

作り方

調理

  1. 1

    きくらげは水に15~20分浸してもどし、水けをきって堅いところを取り除く。れんこんは皮をむいて薄い半月切りにし、酢少々を加えた水に2分ほどさらして水けをきる。玉ねぎは縦半分にし、2cm四方に切る。赤ピーマンは縦半分にしてへたと種を取り除き、横半分にしてから縦4等分に切る。貝割れ菜は根元を切り落とし、長さを半分に切る。

  2. 2

    豚肉は一口大に切り、塩、こしょう各少々をふり、片栗粉大さじ1をまぶしつける。合わせ調味料の材料を混ぜ合わせる。片栗粉大さじ2は水大さじ3で溶いておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱して麺を入れ、菜箸でほぐしながら7~8分炒める。焼き色がついたら器に盛る。続けてフライパンにサラダ油大さじ2を加えて強めの中火で熱し、豚肉を炒める。火が通ったら玉ねぎ、きくらげ、れんこん、赤ピーマンを入れ、合わせ調味料を加えて1分ほど炒める。水溶き片栗粉を回し入れて手早く混ぜ、酢大さじ5を加えて火を止める。器に盛った麺にかけ、貝割れ菜をのせる。

    調理 ステップ3
    調理 ステップ3

初出 オレンジページ 2005年1/2売号

レビュー
Review
0(0件)

    レビューを投稿する

    評価
    ニックネーム
    レビュー本文
    • 利用規約をご確認ください。
    • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
    • ウェブリンクは反映されません。

    質問

      このレシピについて質問する

      ニックネーム
      質問内容
      • 利用規約をご確認ください。
      • 誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください。
      • ウェブリンクは反映されません。

      人気レシピランキング

        料理のきほん

        豚薄切り肉を使ったレシピ

        新着レシピ

        おすすめレシピ

        今日の献立
        Today’s menu

        オレンジページ 11/2号

        NEW

        2025年10月17日発売
        (一部地域を除く)

        ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

        【特別付録】
        献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

        【特集内容】
        ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
        ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?

        ホームレシピ焼きそば豚肉とれんこんのあんかけ焼きそば

        レシピを作った人

        夏梅 美智子

        料理家

        • Instagram
        • Instagram

        東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。

        人気レシピランキング

          今日の献立

          主菜

          基本の揚げないコロッケ

          • 389kcal
          副菜

          にんじんとツナのサラダ

          • 10分
          • 101kcal
          汁物

          小松菜とベーコンのスープ

          • 87kcal

          オレンジページ 11/2号

          NEW

          2025年10月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★フライパンでもせいろでも、絶品蒸しおかず。クッキングシートの便利ワザも!★

          【特別付録】
          献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking

          【特集内容】
          ・家族が喜ぶ味ばかり。 極楽フライパン蒸しおかず
          ・じつはカンタン、しかもおいしい! せいろデビュー、しませんか?