材料を見る

スイーツ

栗入り水ようかん

0(0件)

更新日 2024/4/3

栗入り水ようかん
撮影 白根正治

ラップで包んで固めるから型いらず。水ようかんの中から栗が顔を出すお楽しみつき!

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 費用目安

    約660円

  • カロリー

    184kcal

  • 塩分

    -

※費用や栄養素は全量で算出しています。

レシピを作った人

長谷川佳子

      クックモード

      画面が暗くなりません

      材料

      6個分
      • こしあん(市販品)
        300g
      • 棒寒天
        1/3
      • 砂糖
        30g
      • ひとつまみ
      • 栗の甘露煮(びん詰)
        6

      安全に調理していただくために

      作り方

      調理

      1. 1
        寒天はたっぷりの水に30分ほどつけてから水けをよく絞り、手でおおまかにちぎる。鍋に水1と1/2 カップと寒天を入れて強火にかけ、沸騰したら中火にして、ときどき混ぜながら寒天が溶けるまで10分ほど煮る。砂糖を加えて溶かし、こしあんを一度に入れてなめらかになるまで混ぜてから塩を加え、ひと混ぜする。
      2. 2
        鍋底に氷水を当て、絶えず混ぜながら粗熱を取る。冷やしすぎると固まってしまうので注意して。
      3. 3
        小さめの器6個にそれぞれラップを敷き、2を1/6 量ずつ入れてから中心に栗を入れる。ラップの縁を真ん中で集め、輪ゴムなどで留めて茶巾型にし、器ごと氷水に入れて冷やし固める。 (1個分184kcal)

      レシピ掲載日 1998.7.2

      レビュー
      Review
      0(0件)

        レビューを投稿する

        評価
        ニックネーム
        レビュー本文

        質問

          このレシピについて質問する

          ニックネーム
          質問内容

          人気レシピランキング

            栗を使ったレシピ

            新着レシピ

            おすすめレシピ

            今日の献立
            Today’s menu

            オレンジページ 7/17号

            NEW

            2025年07月02日発売
            (一部地域を除く)

            ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼

            ホームレシピようかん栗入り水ようかん

            レシピを作った人

            長谷川佳子

                人気レシピランキング

                  今日の献立

                  主食

                  七夕そうめん&精進揚げ

                  • 671kcal
                  副菜

                  レンジなめたけ

                  • 35kcal
                  副菜

                  焼き厚揚げ しそしらすソース

                  • 234kcal

                  オレンジページ 7/17号

                  NEW

                  2025年07月02日発売
                  (一部地域を除く)

                  ★今食べたい夏野菜メニューがズラリ。真夏の節電、節水のコツも!★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●レパートリー広げてみせます! 今作るべき、夏野菜レシピ ●「お昼どうしよう!?」ともう迷わない 山本ゆりさんのすぐできレンチン丼