副菜
小松菜とがんもどきの煮びたし
更新日 2025/6/9

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- 小松菜1/2わ
- 生しいたけ4個
- がんもどき4個
- だし汁2と1/2カップ
- みりん大さじ1
- 塩小さじ1/3
- しょうゆ大さじ2
作り方
調理
- 1
小松菜は洗って根を切り落とし、茎は長さ3cmに、葉はざく切りにしてざるなどに分け、たっぷりの水に浸す。しいたけは石づきを切り落とし、薄切りにする。がんもどきは熱湯を回しかけて油抜きをし、大きければ半分に切る。
- 2
鍋にだし汁を入れて中火で熱し、みりん大さじ1、塩小さじ1/3、しょうゆ大さじ2を加える。がんもどきを入れて約3分煮て、しいたけと小松菜の茎を加える。茎がしんなりするくらいまで約2分煮たら、具を鍋の端に寄せて葉を加える。菜箸で混ぜ、ひと煮立ちしたら汁ごと器に盛る。
(1人分168kcal、塩分2.1g)
レシピ掲載日 1997.4.2
質問

\ オレペAIが選んだ /「小松菜とがんもどきの煮びたし」の
おすすめ献立
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめメニュー
おすすめ食材
