絶対失敗しない、ホワイトソースのコツあり『基本のチキンマカロニグラタン』の作り方
ホワイトソースに「だま」ができてなめらかに仕上がらないとか、味が薄くなるといったお悩みの声が多い「チキンマカロニグラタン」。今回はそんな困りごとを解決しつつ、おトク食材・鶏胸肉を使っておいしく作るコツをご紹介します。
【必ずおいしく! のコツ】
ソースに「だま」ができないように、
たっぷりのバターに小麦粉をなじませながらしっかり炒める!

バターに小麦粉をなじませるように、絶えず混ぜながら炒めてルウを作ります。ここでバターと粉をしっかりなじませておくことで、牛乳を一度に加えても「だま」ができず、なめらかなソースに仕上がります。
基本の『チキンマカロニグラタン』のレシピ

材料(2人分)
マカロニ(グラタン用)……100g
鶏胸肉(大)……1/2枚(約120g)
生しいたけ……4個
玉ねぎ……1/2個(約100g)
ピザ用チーズ……60g
バター……15g
白ワイン(なければ酒)……大さじ1
塩……少々
こしょう……少々
〈ホワイトソース〉
バター……50g
小麦粉……大さじ4
牛乳……2カップ
塩……小さじ2/3
こしょう……少々
作り方

(1)
しいたけは軸を切り、幅5mmに切る。玉ねぎは縦に幅4mmに切る。鶏肉は厚さ8mmくらいのそぎ切りにしてから、繊維を断ち切るように横に幅1cmに切る。

(2)
鍋にたっぷりの湯を沸かし、マカロニを入れて袋の表示時間どおりにゆで、ざるに上げて水けをきる。

(3)
フライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けたら玉ねぎ、しいたけを加えて炒める。玉ねぎがしんなりとしたら鶏肉を加え、弱めの中火で炒める。

(4)
肉の色が変わったら白ワイン、塩、こしょうを加えて混ぜる。(2)のマカロニを加え、さっと炒め合わせる。

(5)
ホワイトソースを作る。鍋にバターを入れて弱火で熱し、バターが溶けて泡立ってきたら小麦粉を加えて手早く混ぜる。さらさらの状態になり、細かい泡が立ってくるまで焦げないように木べらなどで混ぜながら炒める。

(6)
(5)の鍋に牛乳を一度に加えて中火にし、泡立て器で混ぜ合わせる。塩、こしょうを加えて混ぜ、煮立ってきたら弱火にし、木べらで混ぜながらとろみがつくまで煮つめる。

(7)
(3)のフライパンに、ホワイトソースの2/3量を加えてからめ、耐熱の器に等分に広げ入れる。

(8)
残りのホワイトソースを1/2量ずつ全体にかけ、ピザ用チーズを等分に散らす。オーブントースターに入れ、チーズが溶けてかるく焼き色がつくまで12~15分焼く。
『グラタン』人気レシピ3選
マカロニを使ったおすすめレシピ
鶏胸肉を使ったおすすめレシピ
あわせて読みたい
料理/大庭英子 撮影/南雲保夫 スタイリング/佐々木カナコ 文/編集部・山田



























