気になるトピックスを毎日お届け!!

レンチン1回&めんつゆだから失敗知らず。ジュワッ!ととろける『なすのおひたし』

なす料理ではずせないのが、味がしみた〈おひたし〉。こんな暑い日は、火を使わずレンジでさっと仕上げましょう。

めんつゆで味がピタッと決まるから、失敗知らず。あと一品ほしいときに、頼りになります。

『なすのレンチンおひたし』のレシピ

材料(2人分)

なす……2個(約160g)
削り節……1/2パック(約2g)

〈A〉  
めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1と1/3  
水……1/4カップ  
塩……少々

作り方

(1)なすはへたを切ってピーラーで皮をむき、縦4等分に切る。耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、水けを絞る。

(2)〈A〉を混ぜて(1)にかけ、上下を返して味をなじませる。汁ごと器に盛り、削り節をのせる。

あたたかくても、冷やしても。
なすのやさしい味わいが、ほっとするひと皿。さっそく今夜、いかがですか?

『オレンジページ』2025年7月17日号より)

あわせて読みたい

料理/武蔵裕子 撮影/野口健志 スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ