料理をはじめとする生活情報を発信し続けて、今年で38年目。
オレンジページは自他ともに認める、くいしんぼうが集う会社です。
そんなオレペには、「ふるさと納税」のおいしい返礼品にくわしい社員もたくさん!
この連載では、そんなオレンジページ社員がリアルにリピするふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回おすすめを紹介するのは……なんとオレンジページ社長のT!
お酒やおつまみを愛するわが社の代表が、お気に入りの一品を紹介します。
ふるさと納税歴8年目、オレンジページ社長のTです。
ふるさと納税をはじめたきっかけは、宮崎県小林市のマンゴー「太陽のタマゴ」が食べたい!という動機だったかと。
返礼品は、普通に買うにはちょっとお高いかな……という特産品や、希少なもの、口コミでおすすめされたものを選んでいます。
地域の魅力や、生産者のこだわりが伝わる返礼品は学びもあって楽しいです。
宮崎県都城市 「ななつのしあわせミックスナッツ」1.5kg

高血圧な私としてはナッツの効果で降圧できないかなあ……と注目。
ナッツはふるさと納税でもたくさんの自治体の返礼品になっていますが、この「ななつのしあわせミックスナッツ」は量も質も魅力的! と思って頼むことにしました。
ピーカンナッツやピスタチオなど、近隣のお店で売っているミックスナッツにはあまり入っていない種類が豊富に入っているのもうれしいところです。
たっぷりあるので、そのままおつまみにするのはもちろん、刻んでサラダやパンにトッピングすれば、ちょっとリッチになります。
また、ナッツの種類が豊富なので、和菓子にはくるみ、チョコレートにはヘーゼルナッツやアーモンド、チーズにはピーカンナッツなど好きに組み合わせて、マリアージュを楽しむこともできますよ。
この返礼品の詳細はこちら(JRE MALL)
ミックスナッツを使ったオレンジページのおすすめレシピ
ズッキーニとナッツのサラダ

生のズッキーニのさっぱりとした味わいがくせになりそう。ナッツで食感とこくをプラス。
「ズッキーニとナッツのサラダ」のレシピはこちら
カレー風味のホットポテサラ

水にカレー粉を混ぜ、ゆでながらスパイシーな風味をうつします。ほくほくのじゃがいも、プリプリのソーセージ、カリッとしたナッツの食感のコントラストが◎。
「カレー風味のホットポテサラ」のレシピ
ミックスナッツのクアトロフォルマッジ

4種のチーズ×はちみつの大人な甘じょっぱ味がくせになる! ナッツの香ばしさがよく合います。
「ミックスナッツのクアトロフォルマッジ」のレシピはこちら
教えてくれたオレンジページ社員
オレンジページ・代表取締役社長T。妻、娘2人の4人家族。東京都出身、神奈川県在住。オレンジページに入社し、一人暮らし時代の我流料理の稚拙さを実感し、レシピに基づく料理にちょっとずつ挑戦中。