
真野恵里菜です!
独身時代は料理が本当に苦手で、「あまりやりたくないなぁ」と思っていた私が、サッカー選手である夫との出会いを機に「少しでも自分にできるサポートをしたい!」という気持ちを抱き、今では毎日料理に奮闘する日々を送っています。
そんなわが家の食卓やふたりで食べたおいしい食べ物などを、写真とともにお届けする連載です!
第8回は外食編!
帰国してから、私も夫も日本のレストランの情報収集をよくしていて、気になったお店が見つかったらお互いに見せ合い、
「今度の休みに行ってみる?」なんて会話をよくしています。
調べれば調べるほどおいしそうなお店がたくさん出てきて、逆に困っちゃうくらい!
というわけで、今回は休日の朝に行ってきたお店を紹介します。
広尾にある
「ベーカリー&カフェ沢村 広尾プラザ」さん。
軽井沢にあることは知っていたのですが、この夏の旅行のときは行けず……。
次に軽井沢を訪れるときはここに行きたいなぁ〜、なんて思っていたら、夫が広尾にあることを発見。
「行ってみる?」と提案してくれました。

そんなわけで、いつもより早く起きて朝食へ!

店内に入ると、パンのいい香りと……、

さまざまな種類のとってもおいしそうなパンが!

ショーケースに並んでいるパン以外にも、モーニングセットでトーストやホットサンド、アラカルトでホットドッグやブレッドボウルクラムチャウダーなどもありました。
どれもおいしそうで、すぐには決められない……。
ものすごく悩んだ結果、私は……、
「きのこソテーのタルティーヌ」に決めました♪
パンの上にきのこがたくさんのっていて、チェダーチーズもたっぷり! とってもおいしかったです!
きのこソテーの味つけがとっても好みだったのですが、その正体は
「ベシャメルソース」なのだそう。
外食でこの味に出会うたび、「こういう味、すごく好きなんだけど、なんの味つけなんだろう……?」 と、思っていたので、長年の疑問がまさかのここで解消しました!
ちょうどきのこがおいしい季節なので、家でもチャレンジしてみようかな〜。

そして夫は
「ブレッドボウルクラムチャウダー」をチョイス。
大きめのブレッドをくりぬいた器にクラムチャウダーが入って、見た目も抜群!
少しわけてもらったのですが、朝からおいしいクラムチャウダーを食べられてとっても贅沢な気持ちになりました。
クラムチャウダーは具だくさんでパンも大きめなので、食べごたえがあり、夫も満足そう!
以前の外食編でも朝食のことを書きましたが、お休みの日に頑張って早く起きて外で食べる朝食は、いつにも増して幸せな気持ちになります♪
ふだんの朝はなにかとバタバタしがちですが、お休の日だからこそ時間に追われることなくのんびり過ごすことができますね!
日本に帰ってきてからも、朝カフェめぐりは続きそう……!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
真野恵里菜(まの・えりな)1991年4月11日生まれ、神奈川県出身。B型。2006年、ハロー!プロジェクトのメンバーに加入し、アイドル、歌手、俳優として活動。13年のハロー!プロジェクト卒業後は、主に俳優として活躍。18年プロサッカー選手・柴崎岳との結婚を発表し、同年、スペインに拠点を移す。23年夏に帰国。