2015.12.15
大豆から豆腐を作るときの副産物、おから。
「おからパウダー」は、このおからを、栄養はそのままに
水分を抜いてパウダー状に加工したものです。
保存がきくうえ、大豆独特の香りや味が抜けるので
いろいろな料理に応用しやすいのが魅力。
また、合わせる食材の水分を吸って量を増やせるなど、
じつはさまざまな利点のある優秀食材なのです。
今回は、そんなおからパウダーをパン粉の代わりに使った
「北欧風おからボール」レシピをご紹介!
「北欧風おからボール」
カレー風味のおからボールに、
ブルーベリーソースの甘酸っぱさ、クリームチーズのこくが
くせになるおいしさ!
おからパウダーを加えるとボリュームが出るので、
ポテトサラダ風にしたり、ハーブやにんにくをきかせて
ソースとして使ったり、トマトやきのこ、ベーコンなど
うまみと食感のある材料と組み合わせるのもおすすめです♪
『オレンジページ』(12/17号)掲載レシピ
監修・料理/小田真規子 撮影/柿崎真子 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)
記事検索
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
第12回ジュニア料理選手権 開催!
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
なんだかやる気が出ない……それって「糖質」が原因かも!? 2025年はおいしく糖質ケアしよう!
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!