夏の食卓を、涼しげ&華やかに見せてくれるグラスをダイソーで見つけました。

凹凸模様がほどこされ、光を受けるとキラキラと見えます。その模様が落とす影もきれい。
8cm ×8cm ×7.3cmと、ちょっと大きめなそばちょこサイズ。片手で持つのにちょうどいい大きさです。

在宅ワーク中のひとりサクッとランチの様子ですが、さっそくもずくを入れたらこんな感じ。
つぶつぶやだ円形、レモン柄が品数の少ないひとり飯を盛り上げてくれているようです。

けっこうぷくぷくしているでしょう?

見ているだけで、涼感だけでなく、リッチ感も満点です。

もうひとつ、スインググラスという名の通り、ゆらゆらするんです。底にこんなふうにまあるい出っ張りがあります。

テーブルに置くと、ゆらゆらした後に、傾いて止まります。
ヨーグルトカップにして朝食に出したら、子どもがおもしろがって大喜び!

子どもの喜ぶ顔が見たくて、食後のおやつをこんな風に入れてみても……、おしゃれに見える!
いつもの袋菓子を、いつもとは違う気分で楽しめます。大人はウキウキついでに、ビールをもう1缶ずつ開けてしまいました。
テーブル以外に、キッチンではこんな活躍も。

個人的にですが、キッチンで使うことの多い、ハサミ、カッター、ペン立てにもしています。これまでは空いた紅茶缶を使っていたのですが、透け感があるって清々しい! 衣替え気分で交換してみました。
インスタ映えするような、テーブルセッティングをしたいのに、実際はその余裕がなかなかとれないもの。
でも、このグラスひとつあれば、見た目に「盛れる」! 手間をかけずに、季節感を出すことも、リッチ感を出すこともできます。
食卓をパッと華やがせたい方、ぜひお試しあれ。
この記事を書いたのは……
中嶋茉莉花
フリーランスエディター。大手出版社勤務後、独立。ファッション編集部出身だが、最近はライフスタイル企画を中心に、食企画も多く担当。仕事を通して出会う方々のすまいやキッチンで見つけたアイデアを参考にして、100円ショップでは重箱の隅をつつき、高見えするグッズを探しています。
関連記事
【100均レポ】 ダイソー『シリコーンラップ』が想像以上に便利すぎる!【ラップだけじゃない】【100均】スポンジ置き場、困ってない?ダイソーで最高なモノ見つけました!【衛生面・見た目もいい】【100均レポ】ダイソーで便利すぎる「ふた」発見!「エア弁付シリコーン蓋」【場所をとらない】