色が白く、歯ごたえのあるエリンギは、
じつは鶏胸肉にそっくりって知ってましたか? いつのもメニューにまぎれ込ませれば、無理なくかさ増し&カロリーダウンが可能です。言わずに食卓に出したら、家族に気づかれないかも!?
今回は、ダイエット中はもちろん腸活にもおすすめの、
〈エリンギかくれんぼ〉メニューを2品紹介します!
『鶏むねとエリンギのキムチ炒め』のレシピ
材料(2人分)
鶏胸肉……1/2枚(約100ɡ)
エリンギ……2本(約100ɡ)
にら……1/2束(約50ɡ)
白菜キムチ……100ɡ
小麦粉
ごま油
しょうゆ
作り方
(1)エリンギは縦に4つ割りにして、幅1.5cmに切る。にらは長さ4cmに切る。キムチは食べやすく切る。鶏肉はこぶしで20回たたき、2cm四方に切って、小麦粉大さじ1をまぶす。
(2)フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、鶏肉、エリンギを広げ入れる。さわらずに2分焼き、混ぜながら1分炒める。しょうゆ小さじ1を回し入れ、キムチ、にらを加えてさらに1分炒める。
【POINT】
キムチのうまみで鶏胸肉とエリンギの淡白さをカバー!
『鶏むねとエリンギの親子丼』のレシピ
材料(2人分)
鶏胸肉……1/2枚(約100ɡ)
エリンギ…… 2本(約100ɡ)
ねぎ……1/2本(約50ɡ)
〈煮汁〉
みりん……大さじ3
しょうゆ……大さじ2
水…… 3/4カップ
卵……2個
温かいご飯……どんぶり2杯分(約400ɡ)
好みで粉山椒……少々
小麦粉
作り方
(1)エリンギは縦に4つ割りにして、幅1.5cmに切る。ねぎは斜め薄切りにする。鶏肉はこぶしで20回たたき、2cm四方に切る。ボールに卵を割り入れ、菜箸で卵黄をくずしてから15回ほどかるくほぐす。
(2)鍋(または直径20cmほどのフライパン)に煮汁の材料を入れて中火にかけ、2分煮立たせる。ねぎ、エリンギを加え、1〜2分煮て、鶏肉に小麦粉大さじ1をまぶして加える。鶏肉は初めは動かさず、肉の色が変わったら、上下を返して2分煮る。
(3)(1)の卵の1/2量をおたまで中央から全体に回し入れ、20〜30秒煮る。残りの卵を同様に回し入れ、半熟状になるまで鍋を揺すりながら1分煮て、火を止める。ご飯とともに器に盛り、好みで粉山椒をふる。
【POINT】
卵は混ぜすぎず、とろっと半熟状に仕上げると◎。
鶏胸肉はこぶしでたたいて粉をまぶすことで、柔らかい仕上がりに。
低カロリーで食物繊維豊富なエリンギ、ぜひ毎日の料理に取り入れてみて!
(
『オレンジページ』2022年2月2日号より)
関連記事
脂質が気になる人、作ってみて!『鶏胸肉とエリンギのしょうが焼き』の感動レシピ【しっとり、ジューシー】10分以内&お手ごろ!『きのこの簡単副菜』レシピ3選【しめじ、えのき、エリンギ】