春がやってきた。冬を越して暖かくなると重いコートを脱ぎ捨て軽やかな衣服をまといたくなるのと同じように、
メイクだって衣替えをしたくなります。新しいコスメで彩った鏡に映る自分の姿は新鮮で、いつだって心躍るもの。
そんなわけで春コスメ、爆買いしました。私の信条であり、戒めのように唱える言葉は「顔は一つ、体も一つ」であるからして、必要以上のコスメも服も買わないように心がけているのだが、ときどき(いや頻繁に)買い物欲が出てきてしまいます。それが発作のように起こるのは、作品を終えたときが多い。演じていた役を脱ぎ捨て、もとの自分に戻ろうとしてもどうにも同じには戻れない。だから新しいもので身なりを飾って、自分を取り戻そうとしてしまう。
そのルーティンがたまたま春コスメ発売のタイミングと重なってしまったから、あら大変! 私は理性のラップでぴっちりふたをした強欲の壺を抱えて、デパートのコスメカウンターを歩き回るのです。
YouTubeで気になる商品を事前にチェック!
コスメの情報収集源はSNSとYouTube。SNSは限りないので、あらためてYouTubeで気になる商品を使用している動画を検索し、
生っぽい光のものから情報を得ることにしています。その作業を終えてやっと店舗へ足を運び、実物をタッチアップしに行くのです。そのとき心に留め置くのは
「人に合うものが必ずしも自分に合うとはかぎらない」ということ。
名品と呼ばれるパウダーはたしかに皮脂を抑えてテカリをカバーしてくれるけど、脂分が多くない私の肌にはパサつきを感じてしまうことも。リップスティックも、どんなに色がかわいくても唇に合わずに皮むけしたら台なし。そのためにも
実際に肌にのせ、どんな発色をして、どう肌や表情を生き生きと見せてくれるかを重要視しています。
松井玲奈がゲットした厳選の春コスメは?

今回はかなり豊作であり、これからも長く使っていきたいお気に入りたちに出会うことができました。あくまでも、私の肌にはよく合っていて、
今めざしている「多幸感のある人」になれるアイテムであることを先にお伝えしておきます。
まず、
私はツヤ肌信者です。ほおの高いところ、鼻すじがつやんと光を集めて発光している肌と、ぷるんとうるおった唇が大好き。水分感があり、内側からパンと張ったちゅるちゅるな肌にあこがれてやまない。
だからベースメイクはツヤ肌一択。今回ゲットしたベースメイクアイテムは2種類。
M・A・Cのストロボクリーム ユーブイライトと
ジルスチュアートのイルミネイティングジェム セラムプライマー 03。M・A・Cは新色の追加、ジルスチュアートは名品がリニューアルされ、どちらもきれいなツヤ感を演出してくれます。
ほどよいツヤ感があり肌の凹凸を補正してくれる効果のある、イルミネイティングジェム セラムプライマーを肌のアラが気になる部分に薄くのばし、肌を補正してからストロボクリーム ユーブイライトをほおの高い位置、鼻すじに薄くのばして光を集め、ツヤ感を作ります。余ったクリームで口角のくすみをとばす。これだけで肌が光をまとい、自然な立体感が生まれます。
注意するのは、ツヤ系の下地は全顔に塗ると全体が光を集めすぎてメリハリがなくなり、顔が大きく見えてしまうこと。そして、塗ってから時間がたつと皮脂とツヤが混ざって全顔テカテカになるので、必ず顔のツヤが欲しいところに薄く塗り重ねていくことをおすすめしたいです。
さらなる多幸感を足すために欠かせないのがチーク。これもツヤ感が美しく、つけた瞬間にほれてしまった
M・A・Cのストロボ ビーム リキッド ブラッシュのアイス グリームというカラー。
美しいコーラルピンクを肌にのせた瞬間は色が濃いかもと思うけれど、ブラシやスポンジでなじませ広げていくと、
ぽわっとした自然な血色感とツヤ感が生まれます。リキッドでも変にムラになることがなく、使いやすいところも気に入っている。ツヤはあるけれど、しっかりと肌になじんでくれるので、テカリすぎることもなく使いやすい一品。こちらのアイテムは、一本でさまざまな使い方を楽しむことができるのも最高です。
そしてお次は
ジルスチュアートのアイシャドウ。ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ 13 sunflower coral。なんて素敵な名前でしょうか!
ひまわりをイメージしたカラーは春だけじゃなく夏まで活躍できるコーラルカラー。オレンジ色に振りすぎていないピンク系のアイシャドウは持っていなかったので、使うと新しい自分に出会えて気分が上がります。
パレットの色を順番にまぶたにのせれば、簡単にグラデーションを作ることができるのもお気に入りポイント。来たる夏に向けても使えるデイリーアイテムになりそうで、ワクワクが止まりません。
ラストも
ジルスチュアートの商品。リップブロッサム グロウの01は、透け感のある赤が素敵な一本。じつはドラマの撮影で透明な赤いグロスを塗った唇の内側にリップブラシで透け感のある赤を塗ってもらったとき、そのジューシーな口もとにときめきが止まらず、似たようなカラーを探して見つけたのがこのリップでした。
手持ちのグロスに足すだけで同じようなかわいい唇を作ることができ、華やかな顔が完成して感動。リップはツールを替え、塗り方を変えるだけで印象の変化をつけることができるのも楽しいアイテムです。
プラスしたアイテムのぶん、今の気分とは違うアイテムを整理することも大切。ドレッサーの肥やしにならないように、必要なもの、気分が上がるものだけを手もとに残し、新しい自分になれるコスメを使って春の顔を満喫していこうと思います。
今月のアイテム
今回ご紹介したアイテムの詳細はこちら!
商品DATA
M・A・C ストロボクリーム ユーブイライト 6050円(税込み)/M・A・C(メイクアップ アーティスト コスメティックス)
この商品をチェックする
ジルスチュアート イルミネイティングジェム セラムプライマー 03 30mL SPF40/PA+++ 3850円(税込み)/ジルスチュアート ビューティ
この商品をチェックする
M・A・C ストロボ ビーム リキッド ブラッシュ アイス グリーム 4840円(税込み)/M・A・C(メイクアップ アーティスト コスメティックス)
この商品をチェックする
ジルスチュアート ブルームクチュール アイズ ジュエルドブーケ 13 6380円(税込み)/ジルスチュアート ビューティ
この商品をチェックする
ジルスチュアート リップブロッサム グロウ 01 3520円(税込み)/ジルスチュアート ビューティ
この商品をチェックする
PROFILE
松井玲奈(まつい・れな)愛知県出身。2008年デビュー。19年に初の単行本『カモフラージュ』(集英社)を刊行し、小説家としても活躍中。24年4月、2冊目のエッセイ集『私だけの水槽』(朝日新聞出版)を刊行するなど、文筆家としても人気に。連続テレビ小説「おむすび」(NHK)に出演。