
真野恵里菜です!
独身時代は料理が本当に苦手で、「あまりやりたくないなぁ」と思っていた私が、サッカー選手である夫との出会いを機に「少しでも自分にできるサポートをしたい!」という気持ちを抱き、今では毎日料理に奮闘する日々を送っています。
そんなわが家の食卓やふたりで食べたおいしい食べ物などを、写真とともにお届けする連載です!
少しずつ春を感じられる日が増えてきて、スーパーにも春ならではの食材が並びはじめましたね!
旬の食材を取り入れて何か作りたいなぁ、と考えることが増えました。
私は料理のやる気が増したときに、何を作りたいか、作ってみたいかをメモに書いておくのですが、このメモはやる気スイッチが見つからない日にとても役立っています!
今月はおうちごはん編。
最近出会って、すっかりお気に入りになった調味料を紹介します!
ここ最近のわが家のお気に入り調味料♪

年末年始に夫の実家へ帰省したときに、夫の母がオススメしてくれた
「馬路村農協」の「ぽん酢しょうゆ ゆずの村」と「ぱっと馬路村 ゆず入り七味唐辛子」。
ゆずの香りも味も大好きな私は、一気にとりこになりました。
ぽん酢しょうゆは鍋を食べるときはもちろん、
生春巻きのたれとして愛用しているのですが、じつは豚肉とこのぽん酢しょうゆだけでとってもおいしい一皿が作れてしまうのです!
豚肩ロースの薄切りとなすともやしを炒めて、ぽん酢しょうゆでサッと味つけしたのがこちら!

ゆずの香りがとってもよくてサッパリしているので、私も夫も箸が止まりませんでした。
いつもはそれぞれのお皿に盛りつけて食卓に並べているのですが、今回はこうして写真を撮りたかったので大皿のほうがどーん! としていいかな? と思い大皿スタイルにしたら……、
夫のほうが食べるスピードが速くてどんどん減っていくので、あせりを感じた私は途中から取り皿に食べたい量を確保しました。
やっぱりわが家はそれぞれのお皿に盛りつけて並べるスタイルのほうがいいみたいです!笑

今回は炒めものにしたけど、夏は豚しゃぶサラダにして食べるのも絶対においしいだろうなぁ〜。
そしてもうひとつのお気に入り、
ゆず入り七味唐辛子は豚汁にかけるのがいちばん好きです!

辛いものはあまり得意ではないのですが、たまに辛みが欲しくなるときが。
鶏肉のつけ汁そばを作ったときやこんにゃくの甘辛煮にかけたりもしてゆずと七味の風味を楽しんでいます。
この間は牛丼を久しぶりに作ったのですが、途中で味変にゆず入り七味唐辛子をかけたらおいしさが増して、お代わりしたくなるほどでした。
まだまだほかにもぽん酢しょうゆやゆず入り七味唐辛子に合う食べ物があると思うので、思いついたら試してみるのが最近の楽しみになっています!
料理ってこういうところからもモチベーションが上がったりするからおもしろいですよね。

馬路村農協の公式サイトを見てみると、ドレッシングや焼き肉のたれ、ふりかけやゆずみそなど、ここには書ききれないほどたくさんの商品があるので、これから少しずつ購入してゆずを楽しんでみようと思います。
気になったかたは、ぜひチェックしてみてくださいね♪
「馬路村農業協同組合」ホームページ
真野恵里菜(まの・えりな)1991年4月11日生まれ、神奈川県出身。B型。2006年、ハロー!プロジェクトのメンバーに加入し、アイドル、歌手、俳優として活動。13年のハロー!プロジェクト卒業後は、主に俳優として活躍。18年プロサッカー選手・柴崎岳との結婚を発表し、同年、スペインに拠点を移す。23年夏に帰国。