close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

冷えからくる不調は、使い捨てカイロで防げます!【カイロの効果的な使い方】

2024.01.25

カイロは長時間屋外や寒い場所にいるときに使うもの、と思っていませんか。いえいえ、じつは日常的に使うことで、冬冷えを解消し、さまざまな不調からも遠ざけてくれる優秀なアイテムなのです!

下半身温めが、不調改善のカギ!


東洋医学でいうと、足もとが暖かく頭が冷えた〈頭寒足熱〉の状態が健康な証。下半身が温まると、血液が上へ向かって全身のめぐりがよくなり、不調が起こりにくくなるからです。逆に下半身が冷えたままだと血管が収縮して、全身をめぐるはずの血液が上半身に集まってしまうことで、さまざまな不調の引き金になってしまうのです。

下半身の温めポイントはココ!

使い捨てカイロで温めるべき場所をチェック! 基本的にはおなかを優先し、さらに別の温めポイントを追加して、最大限の温め効果を引き出して。

(1)おなか

おなかには胃腸や生殖器など、多くの臓器があり、たくさんの血液が通う場所。おなかを温めれば一度に多くの血液が温まり、効率よく全身にいきわたらせることができます。おへそより指3~4 本分下にカイロの上部がくるように横向きに貼りましょう。
こんな症状に効果的!
生理痛、便秘、下痢、膀胱炎

(2)仙骨

おしり(尾骨)の少し上にある仙骨には、脚や骨盤内に血液を送る太い血管や自律神経が集まっています。ここを温めると血管が広がり、血行が促進されます。
こんな症状に効果的!
腰痛、更年期症状、ストレス

(3)足首の上

下半身の冷えに効果的なのが、内くるぶしの上から親指以外の指4本上にある三陰交というツボ。足首近くは動脈が皮膚の近くを走っているので、ここを温めれば、指先やつま先などの冷えやすい末端にも血液が通います。
こんな症状に効果的!
疲労感、食欲不振、生理痛、頭痛

(4)足裏

足裏は冷えやすい部位。左右の足裏の指のつけ根付近にミニサイズ1 枚を横向きに貼ると、足裏にあるツボへの刺激になり血行促進にも効果あり。
こんな症状に効果的!
疲労、むくみ、肩こり、不眠

温めポイント数か所に貼ることで、血液の流れに一気にアプローチでき、温め効果が倍増。カイロを上手に活用して、冷えからくるさまざまな不調を解消しましょう。


カイロを使うときは低温やけどに注意

・衣類の上から貼り、肌に直接触れないようにする。
・熱いと感じたり、肌に赤み、かゆみなどが出たら使用をやめる。
・こたつの中や暖房器具の近くでは使用しない。
・就寝時専用のもの以外は、就寝時は使わない。


教えてくれたのは……

石原新菜さん


イシハラクリニック副院長。漢方医学や自然療法の考えに基づいた診療を行い、冷えや温活は得意分野。わかりやすい医学解説と親しみやすい人柄で各メディアで活躍中。「朝起きたらすぐに貼っています」と語るほど、使い捨てカイロを愛用しているそう。

監修/石原新菜 イラスト/カトウ ミナエ 文/編集部・長谷川

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!