close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

体を温めるには、生姜は「生」と「加熱」どっちがいいの?管理栄養士に聞いてみた!

2023.12.05

さわやかな辛みが薬味として活躍する生姜。
じつは体にうれしい効果がたくさんあります。

生姜には体を温める効果だけでなく、免疫力アップ消化促進、血液サラサラ効果、抗炎症作用などがあり、さまざまな体の悩みをすこしずつやわらげてくれる働きが。

風邪をひきやすい人、冷え性で悩んでいるひとはもちろん、また最近太り気味…というかたにも、体温を高めることで基礎代謝がアップするので、ダイエット効果が期待できます。またPMS更年期障害によるイライラや憂うつ、頭痛や肩こりといった女性特有の症状にもぜひおすすめしたい食材! しょうがの血行を促し体を温める働きで、自律神経の働きが整い、症状が軽減します。まさに、さまざまな体の悩みに応えてくれる優秀食材なんです!

ところで、生姜は生のまま食べるのと、加熱して食べるのでは栄養効果が違うのはご存じでしょうか?

「生」と「加熱」で変化する栄養成分


生姜は、ポリフェノールなどのファイトケミカルを豊富に含む香味野菜。あまたある漢方薬の半分以上に、生姜が配合されているといわれています。

生の生姜は、消化を促したり糖や脂質の代謝を調整したりする効果があります。肉を柔らかくするたんぱく質分解酵素を含み、殺菌作用もあるので、肉や魚の下ごしらえにもおすすめです。 

その代表的な成分は、抗炎症作用や抗酸化作用などがある「ジンゲロール」。
生姜を加熱して水分をとばすと、「ショウガオール」に変化し、体を温める働きを強化。胃腸など体の芯が温まることで、免疫力も高めることができます。


おすすめの加熱方法は3種類

生姜の効果を高める加熱方法ですが、ただ温めるだけでは不十分です。
ショウガオールは、加熱してカリカリになるほど増加。パリンと割れて粉々になるチップスのような状態がベスト。
 

炒めものなら、最初にじっくり火を通すといいでしょう。さっと炒めたくらいではショウガオールはあまり増えません。焦げないよう弱火でじっくり火を通し、生姜の温度を上げて水分をできるだけとばします。食感との兼ね合いもありますが、サラダ油大さじ1を弱火で熱した後、にんにくチップのようにカリカリになるまで炒めるのがおすすめ。油はねに注意しましょう。


2つ目はオーブンで焼く方法。生姜には糖分があり焦げやすいので、低温で時間をかけるのがコツ。スライスしたしょうがを、100~110℃で1時間くらいが目安です。オーブンは機種によって若干の違いがあるので、焦げないように様子をみながら、カリカリに仕上がるまで温度や時間を加減して。ほうじ茶や紅茶など、ホットドリンクに入れるのがおすすめ。


3つ目は天日干しです。スライスした生姜を重ならないようにざるに広げ、日当たりや風通しのいい場所で干します。夏は湿気があり失敗しやすいので、乾燥した秋冬がおすすめ。晴天ならだいたい2~3日が目安。
できあがったら包丁で細かく刻み、密閉できるびんなどに入れて保存します。
トマトを切ってオイルとあわせて和えたり、チャイに入れて飲むのもおすすめです。
(オレンジページ刊『お疲れ女子に捧ぐ しょうがレシピ帖』より)

『お疲れ女子に捧ぐしょうがレシピ帖』が発売中!


最近なんだか疲れが取れない、体の悩みがあるというかたにぜひおすすめしたい「生姜」の魅力と、レシピがたっぷり詰まった1冊が11月30日に発売!
前述したような生姜の知識が深まるページと、毎日のごはん作りに役立つ生姜レシピ50品のページの構成になっています。
しょうが焼き、肉じゃが、餃子、シュウマイなどご飯がすすむおかずはもちろん、作っておくとラクな作りおきやたれ、ご飯ものや副菜・スープなど、幅広いジャンルで取り揃えています。

何か健康のために新たに始めたい!と思っているかた、ぜひ『お疲れ女子に捧ぐしょうがレシピ帖』をチェックしてください!

関連記事

簡単ライフハック 『しょうが』や『みょうが』を長持ちさせる保存方法
くたウマ『まるごとピーマンのしょうが煮』のレシピ
山本ゆりさんの『大根とひき肉のしょうが煮』のレシピ【凍ったままの冷凍肉と大根で】

監修/大島菊枝(管理栄養士・料理家) 撮影/市原慶子(写真1枚目)澤木央子(写真2枚目)髙杉純(写真4枚目) 文/編集部・小笠原

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!