ふわウマ常備菜『はんぺんクリチー』と、アレンジアイディアを見る常備菜があると、毎日が本当に楽チン♪
でも、常備菜作りを頑張りすぎて休日が終わってしまったり、へとへとに疲れてしまっては元も子もないですよね。
そこで今回は、5分で作れる簡単おいしい
『はんぺんクリチー』のレシピをご紹介!
そのまま食べても、アレンジしても◎なので、とっても便利です。
大人も子どもも大好きな味ですよ!
『はんぺんクリチー』のレシピ
材料(作りやすい分量)
はんぺん……1枚(約100g)
クリームチーズ(室温にもどしたもの)……100g
パセリ……5g
作り方
(1)はんぺんは袋の上からもんで、細かくつぶす。パセリはみじん切りにする。
(2)ボールにはんぺんとパセリを入れ、クリームチーズを加える。全体をさっと混ぜ、密閉容器に入れる。
保存期間
冷蔵で2、3日
う~ん、はんぺんのやさしい味わいに、クリームチーズの塩けとこくが合わさっておいしい。
濃厚な味わいなのに、食感はふんわり軽くてくせになります。
袋の上からはんぺんをもんでつぶすのも、楽チンでうれしい!
パセリのさわやかな香りとほろ苦さが、よいアクセント。
バケットにのせるだけで、おしゃれな前菜になっちゃいますよ♪
アレンジアイディア

できあがったはんぺんクリチーは、小松菜と合わせて炒めものにしても◎。
クリームチーズが溶けてこくのある味わいになるうえ、はんぺんで食べごたえもアップ!
おかずやおつまみに、ぜひどうぞ!
5分で作れる常備菜『はんぺんクリチー』
ぜひお試しあれ。
(
『オレンジページ』2023年2月2日号より)
【関連記事】
【レンチン1回ですぐでき常備菜】『ブロッコリーとカリフラワーのチーズマッシュ』の簡単レシピ作らなきゃ損!地味うますぎる常備菜「ごぼうとれんこんの塩きんぴら」のレシピ