
2022.12.15
12月も半ばになり、寒さに拍車がかかってきましたね。
こんな日が続くと、ほっと温まるものが食べたくなる~!
ということで、今日ご紹介するのは『鶏肉と青梗菜(チンゲンサイ)のクリーム煮』!
ごま油の香りに食欲をそそられる、中華風の一品です。
〈青梗菜〉は、抗酸化作用の強いβ-カロテンやビタミンC・Eを多く含んでいるから栄養豊富。
最近、野菜不足かも……というかたは必見ですよ!
(1)鶏肉は一口大のそぎ切りにしてボールに入れ、酒大さじ1/2、片栗粉小さじ1、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えてもみ込む。青梗菜は長さを3等分に切り、茎は6つ~8つ割りにする。Aは混ぜる。
(2)フライパンに水1カップ、鶏ガラスープの素、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れて中火で煮立て、青梗菜の茎、鶏肉の順に加える。ふたをして弱火にし、3分ほど煮たら、青梗菜の葉を加えて再びふたをし、1~2分煮る。Aをもう一度混ぜて加え、混ぜながらとろみをつけ、ごま油小さじ1を回し入れる。
はい、ほっこり温まるクリーム煮のでき上がり♪
しっとりと柔らかい鶏胸肉に、とろみのついたクリームがよーく絡んで美味!
淡白だからこそ、中華風のやさしい味わいが引き立ちます。
葉と茎で食感が異なる〈青梗菜〉は、加熱時間を変えて、ほどよい歯ざわりを演出するのがポイント!
大きめにカットすることで、食べごたえもばっちりです。
白いご飯と相性抜群の『鶏肉と青梗菜のクリーム煮』。
今夜のおかずにいかがですか?
(『オレンジページ』2023年1月2日号より)
料理/新谷友里江 撮影/野口健志 スタイリング/中安章子 文/編集部・伊藤
記事検索
東芝の最新オーブントースターで極上サクサクしっとりトースト
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイルHC」で手軽に脂肪対策
第12回ジュニア料理選手権 開催!
丸美屋の「釜めしの素」で 大満足な食卓に!
ブラックペッパーを使って「牛肉とレタスのペッパーライス」
目薬を味方につけて毎日をもっとすこやかに!
【第2弾】油のパワーを知って、食べてみよう! チキンカツ&レンジ蒸しパン
鮮度に自信! 生活がもっと豊かに! イオンのネット専用スーパーGreen Beansを体験してみた!
砂糖の不思議なパワーがわかる! 親子で楽しく作るサイエンススイーツ
4月18日開催 資産形成&NISAがわかるマネーセミナー参加者募集!
東芝の最新オーブントースター「はやいから、おいしい」を実現!