暑い! 忙しい! ご飯作るの面倒!
そんなときは、パスタさえゆでられれば上出来。あとは、混ぜて&のっけるだけでおいしいパスタは完成するんです。
今回、そんな〈混ぜのっけ〉で作れちゃう「
つぶしアボカドと生ハムの冷製パスタ」を紹介。こちら、
アボカドがからんだパスタの濃厚な味わいと、生ハムの塩けがたまらない至福の一品なんです……。オレンジページ編集部の試作現場では、「おいしい……! あとひと口…!」とその場の誰もが再び手を伸ばしたメニュー。調味料に使っている「酢」のおかげで、
見た目より全然くどくないのもポイントですよ。
では、さっそくレシピをチェック。
「つぶしアボカドと生ハムの冷製パスタ」の作り方
【材料(2人分)】〈混ぜ食材〉
アボカド(粗くつぶす)……1個
オリーブオイル……大さじ1
マヨネーズ……大さじ1/2
酢……小さじ1
塩……少々
〈のっけ食材〉
生ハム(ちぎる)……50g
粗びき黒こしょう……少々

(1)フライパンに水1リットルと塩大さじ1/2を入れて沸騰させる。スパゲティ160ɡを半分に折って加え、袋の表示より30秒長くゆでる。

(2)ざるにあけ、流水で冷やして氷水につける。ざるで水けをきり、手で押してしっかりと絞る。

(3)ボールなどに入れ、〈混ぜ食材〉を加えてよく混ぜる。器に盛り、生ハムをのせ、粗びき黒こしょうをふる。
うん、やっぱり簡単。在宅ワーク時や夏休みのお昼ごはんにもおすすめの手軽さです。本当に本当においしいので、ぜひ試してみてくださいね!
(
『オレンジページ』2022年8/2号より)
【関連記事】【パスタは〈混ぜのっけ〉でお手軽に】『さっぱりレモンしらす』の冷製パスタのレシピ【保存の常識!?】パスタの袋は、横を切るのが正解&ストレスフリー!