●『ズッキーニのチーズ焼き』のレシピ

こんがりとろ~りチーズとジューシーなズッキーニのコンビが最高!
材料(2人分)と作り方
(1)ズッキーニ1本(約200g)はへたを切って幅1cmの輪切りにする。耐熱皿に入れ、塩、こしょう各少々をふってからめてから、なるべく重ならないように広げる。
(2)ピザ用チーズ60gを全体にのせ、予熱したオーブントースターで焼き色がつくまで約8分焼く。
●『ズッキーニの梅あえ』のレシピ

生のズッキーニは和食にも活躍。シンプル梅味でさわやかに。
材料(2人分)と作り方
(1)ズッキーニ(小)1本(約100g)はへたを切って薄い輪切りにする。塩小さじ1/2をまぶして5分ほどおき、水けをよく絞る。
(2)ボールに梅肉1個分、みりん小さじ1を入れて混ぜ合わせ、ズッキーニを加えてからめる。器に盛り、白いりごま少々をふる。
旬を迎えてリーズナブルに手に入るようになったズッキーニ。
今夜は、季節のおいしさを味わいながら一杯♪ なんていかがですか?
(
2022オレンジページCooking夏 「絶対おいしく! 夏野菜」より)
【関連記事】
簡単&最高おつまみ『豚バラのねぎ塩焼き』のレシピ夏の家飲みに最適! 1分&3分で作れる豆腐のおつまみ