close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

室内に強盗が入ってきたら!?スマートホームカメラと防犯ブザーで備えを/在宅・不在も

2025.05.04

最近、ニュースで耳にする機会が増えた強盗事件。ターゲットを絞らずに犯行に及ぶケースも見られ、ひとりひとりが防犯意識を高める重要性を感じているのではないでしょうか。

強盗に入られない工夫も必要ですが、特に在宅中でも安心して過ごすためには、「万が一」への備えが大切。

今回は、防犯アドバイザー・京師美佳さんに、室内でできる対策について教えていただきました。
 
 

在宅不在、どちらのケースも念頭に置いて

もし在宅時に強盗に入られ、外に逃げられないときは鍵のかかるトイレなどに逃げ込み、スマホで110番に通報しましょう。スマホを肌身離さず持っておくことも大切。また、強盗犯と鉢合わせた場合、恐怖で声が出ないこともあるため「防犯ブザー」を備えておくと◎。

ペット用などの「スマートホームカメラ」は、不在時に侵入した強盗を察知するのに役立ちます。センサーつきカメラが主流ですが、ペットがいると設置場所によっては常に反応してしまうので、高さや角度を調整して最適な画角を確認することを忘れずに。


『防犯ブザー』

ウルトラボイサー/アーマー
価格 2460円

警報音だけでなく大音量の音声で「キャー! 助けてー!!」と叫んでくれる防犯ブザー。 ひもをひっぱるだけと操作も簡単。手のひらに納まるコンパクトサイズで、付属のストラップで首から下げてもOK。音量は108dB。

POINT
ブザーの音量は100dB以上のものが◎


『スマートホームカメラ』

ATOM Cam GPT /アトムテック
価格 7200円

LEDスポットライトをオンにすれば、完全な暗闇でもフルカラーで鮮明な画像を見ることができます。垂直135度、水平350度の大きな視野角で、人や動物の動きを追跡。動きを検知すると自動で録画がスタートし、スマホの専用アプリに通知がきま す。双方向の同時通話ができるので、その場にいなくても「通報したぞ!」などと威嚇可能です。

POINT
双方向オーディオタイプなら、外出先からも声で威嚇して攻める防犯が可能。


室内の防犯対策を強化することは、予防の第一歩。
少しずつ、今できる対策方法を取り入れて、安心して生活できる環境を作っていきましょう。


教えてくれたのは……

京師美佳さん

防犯アドバイザー、犯罪予知アナリスト。2005 年に京師美佳セキュア・アーキテクトを設立。09年11月には一般社団法人全国住宅等防犯設備技術適正評価監視機構理事に就任し、講演、テレビ、新聞、雑誌など多方面で防犯の啓発活動を展開中。著書に『60歳から絶対やるべき防犯の基本』(主婦の友社)などがある。

監修/京師美佳 イラスト/カツヤマ ケイコ 原文/佐々木紀子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!