close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【おからでチヂミ⁉】『豚じゃがにらチヂミ』が低糖質・低カロなのに食べごたえ抜群。

2025.05.07

お手ごろ価格なのに、食物繊維やたんぱく質がしっかり摂れる〈おから〉。加えるだけで、栄養はプラス、カロリーはオフ。毎日のごはんにうれしい存在です。

今回は、おから入りの生地で作る『豚じゃがにらチヂミ』をご紹介。もちもち&カリッとした香ばしさに、じゃがいもの食べごたえも加わって、大満足の一枚に。

身近な材料でパパッと作れて、お腹も心も満たされます!


『豚じゃがにらチヂミ』のレシピ

材料(2人分)

おから……50g
豚バラ薄切り肉……50g
じゃがいも(小)……1個(約70g)
にら……1/3束(約30g)
卵……1個

〈たれ〉
酢……大さじ1
しょうゆ……大さじ1
ごま油……大さじ1
白いりごま……小さじ1
ラー油……適宜

塩 
こしょう 
小麦粉 
片栗粉 
しょうゆ 
ごま油


作り方

(1)下ごしらえをする
じゃがいもは皮をむき、せん切りにする。にらは長さ3cmに切る。豚肉は幅1cmに切り、塩、こしょう各少々をふる。

POINT
じゃがいもは太いと火が通りにくくなるので、できるだけ細く切るようにして。あればスライサーを使ってもOKです。

(2)たねを作る
ボールに卵を溶きほぐし、小麦粉大さじ2、片栗粉大さじ1と1/2、水大さじ2を加えて混ぜ、おからを加えてさらによく混ぜ合わせる。にら、豚肉、じゃがいもを加え、しょうゆ小さじ1を加えて全体を混ぜる。

(3)焼いて仕上げる
フライパンにごま油大さじ2を中火で熱し、(2)を入れて丸く広げる。そのまま3分ほど焼き、こんがりと焼き色がついたら上下を返し、さらに2分ほど焼く。こんがりと焼き色がついたら取り出して食べやすく切り、器に盛る。別の器に混ぜ合わせたたれを添える。


サクッと焼けた香ばしさと、もちもちの食感に思わず笑顔!
お財布にもやさしくて、栄養も満点。おから入りの一枚で、おいしいヘルシーごはんをどうぞ。

料理/高橋典子 撮影/柿崎真子 スタイリング/浜田恵子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!