
【コストコで発見!】COSTCO CANADAのオススメ商品を並べてみました

こんにちは。いつの間にか5月も終わりを迎えようとしています。カナダは、6月が学校の年度末。わが子もラストスパートで、もうすぐ夏休みに入ります。
さて、いつも一歩遅れてしまって申し訳ないのですが、5月のテーマだった【コストコで発見!】。以前、こちらの記事にもアップしたのですが、今回あらためてコストコへ足繁く通う友人たちにお勧めを聞いたところ、気になる商品情報をゲットすることができたので、(私のイチオシも含め)紹介させてください!
【はちみつギリシャヨーグルト】

はちみつ味のギリシャヨーグルト。これは、レアチーズ並みの濃厚さ!

朝ごはんに自家製グラノーラといっしょに食べると最高です。ちょっと小腹がすいたときもgood!
●The Greek Gods
HONEY FLAVORED YOGURT
【バラエティカードのセット40種】

箱の中にはバースデーや母の日など、40種類ものカードがぎっしり。カードってわりと買うのを忘れていて、あわてて買いにいったりすることも多いのが現状。家に常備してあると重宝します。しかも、デザインが凝っていてあげるのもうれしい!


サイトを見たところ、これで$35ほどなので、1枚あたり$1しないと考えるコスパもよし。
●All Occasion Handmade Greeting Card, 40 count
【冷凍プルコギ餃子】

セールになっていたのでお試し。韓国発Bibigoというブランドの餃子だそう。この量はかなり冷凍庫を占めるので、スペースがあるときに買うべし。まずはレシピ通りの揚げ餃子にして食べてみましたが、わりとこってりしていたので、油を減らしてもっとシンプルにして食べてみるのがよいのかもしれません。他の食べ方にもトライしてみたいところです。カナダ人の夫には好評でした!
●Bibigo Frozen Beef Bulgogi Mandu
【サーモン ポキ】

冷凍に小分けになっているサーモンポキの素。友人に教えてもらって以来、わが家の定番です。アボカドやきゅうりなどを足して、ご飯にのせていただきます。あると安心。忙しいときの救世主的な存在になっています。
●DOM International Steelhead Salmon Poke
【小分けお菓子】

便利な小分けお菓子も充実していますよね〜。
[monaco cookies(右下)]
日本にいたときから好きだったクッキー。見つけたときはテンションアップ!
●Pepperidge Farm Monaco Double Dark Chocolate Cookies
[Leclerc Celebration Cookies(左上)]
カナダはケベック生まれのお菓子。クッキーに板チョコがのったカナダでは超定番。日本へのお土産にも買っています。
●Leclerc Célébration Celebration Milk Chocolate Butter Cookies
[Godiva Chocolate(右上)]
ハート形のチョコは、バレンタインシーズンにぴったりでした。この小さいサイズが、ちょっと甘いものがほしいときにありがたい。甘すぎないダークも◎。友人たちのプチギフトにも。
●GODIVA Dark Chocolate Hearts
[Bear Paws Cookies(左下)]
ソフトタイプのチョコレートクッキー。こちらではスクールのおやつでよく見かけるよう。娘も好きで持参することの多いお菓子。
●Dare Bear Paws Chocolate Chip Cookies
【TATE’S BAKE SHOPのクッキー】

友人に「とまらなくなる」と言われ、速攻買い。実際食べてみると、サクサクの食感に甘じょっぱい味が禁断のループ。これはやみつきになる〜!
●TATE’S BAKE SHOP
TATE’S BAKE SHOP COOKIE BARK
【ガレット】


フランス発のブランド。この缶のデザインに惹かれて買ってしまいました。おすすめは、下のほうのシンプルガレット! バターのこくがリッチな味わい。おいしくて、リピ買いしました。
●Biscuiterie La Trinitaine
【チキンブイヨン】【マヨネーズ】

こちらも勧めてもらって初購入。まだ試していないのですが、ブイヨンはさまざまな料理にアレンジできそうで期待度大。マヨネーズはアボカドオイルで作ってあるそう。気になる〜! 早く試さねば……!
●(左→)Chosen foods CLASSIC AVOCADO OIL MAYO
(右→)Better Than Bouillon Organic Roasted Chicken Base
【カルガリーのお祭りStampedeの金券】

最後に、7月に開催されるカルガリーの一大イベントCalgary Stampede(昨年の模様はこちら>>)のお得チケットも、この時期、カルガリーエリアのコストコでは販売されます。今回はじめて買ってみました。イベント期間中、食べ物や乗り物、駐車場などあらゆるものに使えます。一冊$50ぶんで、$10ほどお得です。2冊購入したので、これで思う存分に楽しみたいと思います。
====
以上、ざっくりとした説明ですが、カナダのコストコオススメ商品をずらりとご紹介しました! 友人たちからの情報で、今まで注目していなかった商品に出逢うことができて新鮮でした。
会員になっているかた、カナダにお越しの際は、(チャンスがあれば…)コストコへも、ぜひ足を運んでみてください。日本へのおみやげになりそうなものもたくさんありますよ〜。