close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページのベテラン編集者たち

入社25年(つまり四半世紀)以上のベテラン料理編集者3人が「うちごはん」について気ままに、赤裸々に語るリレー連載。個人的好み全開のオリジナルレシピのおまけつき。

厚揚げのチーズがんも風

vol.49

入社27年目 計量が苦手な山田の場合
『厚揚げのチーズがんも風』

 

お酒を飲むこと以外、これといった趣味のない私ですが、大学時代にはまって以来、興味を持ち続けていることが一つだけあります。それは「プロレス」。もっと厳密に言うと、つかず離れず、ずーっと見ている団体は「新日本プロレス」で、数年前から何度目かのマイブームの波がきて、会場にも足しげく通い始めました。とくにリングと客席の距離が近い後楽園ホールでの試合は見ごたえ十分。ビールをくいくい飲みながら、いわゆる「推し」の勝利を願い、ひたすら声援を送るひと時は、まさに至福の時間でした。

残念ながら、長引くコロナ禍の影響で、昨年以降会場に出向く機会は激減。今はもっぱら、ライブ配信される試合を自宅で観戦し、プロレス好きのもう一人(夫)と、ああでもない、こうでもないと、今後の展望について家庭内ミーティングを繰り返しているわけですが、ミーティング時に欠かせないのが「お酒」。会場で観戦するときと同じように、くいくいビールを飲みながらプロレスについて語る時間がとっても楽しいんですよね。

ということで、大事な試合がある日は、十分な量のお酒と、何かしらおつまみを用意して、万全の体制でテレビの前に座ることにしています。ところがあるとき、不覚にもつまみが足りなくなってしまい、冷蔵庫にあるものを総動員して作ったのが、このがんも風。確かそのときは、厚揚げをつぶし、刻んだちくわとねぎを混ぜて焼いたように思いますが、今回はまた思いつきで、チーズを細かく切って混ぜてみました。これがなかなかいい感じ。

表面をカリッと焼きつけている間に、チーズがとろりと溶け出して、その溶け出したチーズがまた香ばしくパリッと焼けたりするからたまりません(笑)。焼いている様子を見ているだけで、くいくいお酒がすすむとは、なんて罪作りな……。九月から十月にかけて、新日本プロレスは大事な試合が目白押し。がんも風をせっせと焼いて、ビールをくいくい飲みながら、おいしく、楽しく、プロレス観戦したいと思います。やるぞ、おーーーっ!

 
  • ボールにつぶした厚揚げとチーズ、ねぎを入れ混ぜる

    本来がんもどきは、豆腐の水けをしっかりときってからたねを作り、さらに揚げて仕上げる手間のかかる料理ですが、厚揚げを使えば水きりいらずで簡単に、がんもテイスト(汗)の一品ができ上がるのがうれしいところ。実はこれ、ある企画を担当したときに体得したテクニック。厚揚げの外側の茶色い部分は薄くそいで細かく刻み、たねに混ぜるのがポイント。こうすることでぐっと口当たりがよくなります。

  • つぶした厚揚げとチーズを丸めてフライパンで焼く

    ふっくらジューシーな食感に仕上げるため、小麦粉の分量を少なめにしているぶん、たねは若干ゆるめです。フライパンに並べてすぐにさわると形がくずれることがあるので、しばらくそのまま焼き、片面が固まったら、フライ返しでそっと上下を返すようにしてください。

オレぺの中の人のうちごはんレシピ

『厚揚げのチーズがんも風』

厚揚げのチーズがんも風

材料(作りやすい分量)

  • 厚揚げ 100g
  • プロセスチーズ(おつまみ用の一口サイズ) 1個(約15g)
  • 万能ねぎの小口切り 大さじ1くらい
  • レモンのくし形切り 1切れ
  • ナンプラー 適宜
  • 小麦粉 塩 こしょう オリーブオイル マヨネーズ
  • ※彩りに、パセリやトマトを添えてみましたが、なくてもノープロブレムです。それと、マヨネーズ&ナンプラーはイチ押しですが、カレー粉&塩や、ポン酢しょうゆなどをつけてもおいしいと思います。お好みでいろいろ試してみてください。

作り方

  1. 厚揚げは表面の茶色い部分をそぎ取り、みじん切りにする。残った部分は一口大に切る。チーズは5mm角くらいに切る。
  2. ボールに1と万能ねぎ、小麦粉小さじ2と塩ふたつまみ、こしょう少々を入れてよく混ぜる。全体がまとまったら、たねを3等分し、平たい円形に整える。⇒厚揚げによって水分量が違うので、たねがゆるすぎてうまくまとまらない場合は、小麦粉の分量を増やしてもOK。倍量を限度に加減してください。
  3. フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、2を並べ入れる。動かさずにそのまま焼き、片面に焼き色がつき、固まったらフライ返しでそっと上下を返す。裏面も同様に焼き、さらにときどき返しながら両面がカリッとするまで焼く。レモンとともに器に盛り、マヨネーズとナンプラーを別の器に盛って添える。レモンを絞りかけ、マヨネーズ&ナンプラーにつけて食べる。⇒焼いている間に、たねから水分が出てきて油がはねることがあるので注意が必要。油がはねる場合は火をやや弱め、ふたをして焼くようにしてください。
山田かおり
Editor No.01 山田かおり(通称・山先輩)
大学卒業後、1994年にオレンジページに入社。料理にも編集にもまるで興味がなかったのに、オレンジページ編集部に配属。料理編集者の道を歩み始める。以来ずーっと料理企画を担当。料理編集者でありながら、計量と甘いものが苦手という変わりだね。プライベートではプロレスと酒をこよなく愛し、夫と愛猫1匹、リクガメ夫妻と暮らす。

山田のうちごはんレシピ、
こちらにもあります。

〜電子版限定〜
オレぺの中の人のうちの味・好きな味
検索できないレシピ 和食・おやつ

オレぺのレシピを世に送り出しつづけているベテラン料理編集者4人が、これまで出会ったレシピの中から好きなもの、忘れられないものを自ら作って、撮って、語ります。
各電子書籍ストアにて好評配信中!

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!