オレンジページ社員のおすすめ返礼品一覧を見る料理をはじめとする生活情報を発信し続けて、38年。
オレンジページは自他ともに認める、くいしんぼうが集う会社です。
そんなオレペには、「ふるさと納税」のおいしい返礼品にくわしい社員もたくさん!
この連載では、そんなオレンジページ社員がリアルにリピするふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回おすすめを紹介するのは、オレンジページnet編集担当のN。
旅行メディアの編集をしていたこともある旅好きの彼女に、おすすめ返礼品をききました。
ふるさと納税歴2年目、オレンジページnet編集担当のNです。
高知に旅行に行ったときに飲んだ「水晶文旦サワー」がおいしくてネットで探したところ、ふるさと納税にあることを知り、頼んだのがきっかけ。
返礼品を選ぶときは、自分が行ったことがあったり知人が住んでいたりと、“ゆかりのある土地のもの”を探すようにしています。
今後は逆に返礼品きっかけで、実際にその土地に行ってみる……なんてこともしてみたいな♪
高知県 香南市 「土佐の果実100%果汁ジュース」4本セット

こちらは私がふるさと納税を始めるきっかけになった商品。
高知の柑橘
「土佐文旦」「土佐ポンカン」「土佐小夏」「土佐柚子」の、4種の果汁100%ジュースの詰め合わせです。
同じかんきつでも、香りや味わいがまったく違うのに驚き!
それぞれの最適な割り方が紹介されているのもうれしいポイントです♪
飲み物としてだけでなく、ドレッシングに使うなど、その日の気分やメニューに合わせて楽しめますよ!
高知県 香南市 「土佐の果実100%果汁ジュース」4本セット(さとふる)/
(ふるなび)/
(ふるさとチョイス)
「かんきつ100%ジュース」によく合う、オレンジページのおすすめのレシピ
クレソンとささ身のサンドイッチ

クレソンの独特な苦みや辛みが、カレー風味のソースと相性抜群。
ジュースといっしょにピクニックに持っていくのも◎。
「クレソンとささ身のサンドイッチ」のレシピを見る
かにマヨタルタルトースト

かにかまや卵のやさしい甘みと、キュンと酸っぱいかんきつジュースがよく合います。
「かにマヨタルタルトースト」のレシピを見る
教えてくれたオレンジページ社員
オレンジページnet編集担当N。旅関連の仕事をしていたことから、珍しいお酒やご当地食材があるとつい手にとってしまう。夫と二人暮らしで、晩酌とおつまみが毎日の楽しみ。